1921206 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 16, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ビジネスで訪問する際に、いろいろな準備は必要になる、訪問前の準備で成果は違ってくる
訪問準備が不十分では攻めのセールスはできない、当然なことで成果なんかも期待できない
まず、訪問目的は何ですか、拡販のためか、新製品の売り込みか、集金か、ハッピーコールか
ご機嫌うかがいなのか、目的を意識していくことが、成果をあげることの基本だと考えること
なんとなくウマが合うからと、そんな理由だけで訪問などしていたら成果はないし時間のムダ

  ★訪問前にこれだけは準備して、訪問先の情報収集をしておくこと

   訪問先の経営状態を調べておくこと、面接者の人物、面接順序、競合他社の動向なども
   これらは日頃からつかんでおこう、状況をしっかりつかめば思いがけないことにも対応
   話の展開のしかたを組み立てておくこと、訪問目的にそって顧客の興味や関心を抱かせ

商談には必ず相手からの抵抗はある、反対にも出会うことも予想して対処の仕方を考えること
応酬話法も十分に考えておくこと、そして説得力のある商談を展開するように心がけましょう
販売用具・資料を整備・点検して忘れないこと、会社から提供される材料も忘れないことです
相手の興味・関心をひく点をよく考えて、それには手づくりのもののほうが効果があるものだ
セールスポイントは何か、商品を顧客の立場に立って、常日頃から研究・工夫を忘れないこと

 大阪・堂島
大阪市立科学館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2006 10:34:24 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

舞鶴自然文化園のア… New! ビッグジョン7777さん

希望に向かっている… New! 宋休さん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休@ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.