1921202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 23, 2016
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

何事にも興味もなく楽しい思いもしないと、つまらない生き方や人生になってしまいます。
よく、何となくつまらない、つまらない人生だ、こんな考え方は意味のない人生になる
仕事にしても、つまらない仕事、どうしてこんな仕事、と考えても誰も助けてくれない
私は、感性、感情、感動、感激、感謝・・・この頭文字をとって「五感王」と読んでいる
生きいきと生活する。生きていて良かったと思える人生というのは、この「五感」なのです



  ★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・

    世の中は必ずしも前向きではない「悲しむ」とか「泣く」というマイナスもある
    生きていれば「悲しむ」とか「泣く」この行為が「五感」が大切だと感じる
    悲しいとか泣くことは人間の純粋なものなのです。それがプラスに作用もする



綺麗な花や景色を見て感動する、人に親切にしてもらい感謝をすることは自分に嬉しいご褒美
「人生、意気に感ず」という。無感動な人には、誰も近寄ってこない、自分自身が感動する
その感動の連続の人生を生き抜いている姿に、人は心を動かされるのです。自分が感動しよう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2016 08:34:56 AM
コメント(1) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

舞鶴自然文化園のア… New! ビッグジョン7777さん

希望に向かっている… New! 宋休さん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休@ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.