1922239 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 3, 2019
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私の経験上の話です、仕事はできる先輩を見つけ出して、その先輩をとことんに真似ることです
成果を出して伸びている人間はひと味違う、それは身近な先輩の中から出来る人物を選び出して
その人の仕事振りや考え方や仕事の仕方を一生懸命にヒトマネして骨組みづくりに励むことです
とにかく早く出来る先輩のレベルに到達すること、到達点に追いついたら次のレベルにさらに進む
そこであなたは、いつまでも先輩のコピー人間のままにとどまらないこと、単なるサルマネです



 ★とりあえず出来る先輩のコピー人間になり、自分流の付加価値をつけて人間成長すること


本質を掴まずに表面だけをマネだけでは、コピーさせてもらったオリジナル先輩を超えられない
「型」にはまって「型」から抜け出していく過程が成長につながる、ヒトマネはかくあるべきと
先輩の考え方や本質を理解できるようになるまでのめり込み、自分なりに解明できるまでになる



そこではじめてその「型」を自分流にアレンジすると、そこから自分らしい「型」が創造できる
そこから新たな個性を付加していきやすくなる、目的は人物評論ではなくて「型」を学ぶことだ
さらにすぐれたビジネスノウハウを持つ人物を見出して、また新たなヒトマネを開始することです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2019 07:30:21 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

庭の芝生にネジバナが New! ビッグジョン7777さん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

会計士が10年間NISA… 山田真哉さん

楽天ブログを終了し… 宋休さん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休@ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.