1921740 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 28, 2020
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
社員であれば、命令されたことは指示通りに行う。できるだけ早く正確に行うこれ常識だ
ところが、指示通りしないし遅れて処理する、それも間違いだらけの社員もいるものです
これらは会社にとっては、「人災」である。不要な愛社心をもって長くいられると困る存在
社員としては、Cクラス、できれば本人の方から退職願いを出されることを期待される社員だ



 ★あなたは、「人材」「人財」「人災」のどれですか・・・


命令された仕事はなんとか処理する。しかし、言われた以上のことはやろうとしない人も
現状維持型Bクラス人間、会社にとっては「人材」である、人足や人手でそれ以上の期待なし
会社や上司から命令されなくても、自ら仕事を探し出し、あるいは創り出して処理する人
こんな優秀な人をAクラス社員、会社から見ると「人財」である、人財の揃った会社は伸びる



「人災人間」は仕事は面白くない、周囲の見る目も冷たく待遇もいいはずがないのです
「人材人間」は、のんびりしていると人災に落ちてしまう恐れが十分に考えられる人だ
しかし、努力すれば人財人間になる可能性もある。中産階級意識を職場に持ち込む典型だ
人財は、会社にとって何よりの財産、企業は人なりという、それはこの人たちを称する言葉


 ★どうせ一生一度の人生ならば、仕事は面白く、充実した日々をおくりたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2020 08:19:59 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

地元の「クリーンデ… New! ビッグジョン7777さん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

会計士が10年間NISA… 山田真哉さん

楽天ブログを終了し… 宋休さん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休@ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.