289436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州ハムショップ奮闘日記

信州ハムショップ奮闘日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

毎月試食プレゼント開催@信州ハムショップ

毎月試食プレゼント開催@信州ハムショップ

フリーページ

ニューストピックス

April 12, 2007
XML
テーマ:簡単レシピ(3304)
カテゴリ:簡単レシピ
【材料】(一人分)
爽やか信州軽井沢 ロース生ハム3~5枚
・お好みのきのこ1/2パック
・塩少々
・こしょう少々
・酢適量
・オリーブオイル適量

1.フライパンにきのこを入れ、炒めます。
大きいきのこの場合には、水を少々入れて蓋をし、蒸し焼きに。
2.塩、こしょうを少々とオリーブオイルを回し入れ、仕上げにお酢を少々。お好みのすっぱさにどうぞ。この時は大さじ1杯程度にしました。
3.火を止めてから、生ハムを入れて混ぜます。余熱で脂身が少しとろける程度でOK。フライパンが熱いとあっという間に火が通って白くなってしまうのでご注意!
器に盛り付けたら完成です。
※シムラはただのショップ店長であり、プロの料理人ではございません。掲載レシピの材料や手順は、自分で作ったものをご紹介しておりますが、参考程度にお考えください。


とってもテキトーに、その時あった食材を使ってつくってみました。使ったきのこはヒラタケの一種です。しっかりしたきのこなので、具にしてしまうのではなく、きのこを味わいたい。きのこをしっかり味わえるレシピを考えたのがコレです。
バルサミコがあればもっと本格的っぽかったのですが、なかったので、普通のお酢を使っています。オリーブオイルが入っている関係で、酢の物っぽくはなりませんでしたよ。漬け込みは行っていないので“マリネ風”と言っています。
サラダというと野菜のイメージが強く、きのこは野菜というイメージではないため、サラダといってよいものか……ちょっと悩みましたが、自分としてはあくまでもサラダのつもりで作りました。
きのこを炒めて味付けして、生ハムを入れて混ぜるだけ。とってもシンプルですぐにできちゃう簡単レシピです。いつものように、生ハムの塩分がありますので、お塩は控えめでOK。
野菜が入っていないので見た目がちょっとさみしいですが、ちぎったレタスをひいてから盛り付けるだけで、立派なサラダに仕上がると思いますヨ。

生ハムはあくまでもおつまみでしか食べたことがない!という方も多いかもしれませんが、レシピとしてもちゃんと活躍するアイテム。火を通さないピンクのお肉の色がきれいなので、春におすすめな食材です。サラダやパスタに使うだけで、パッと華やかに仕上がります。ぜひご利用ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 12, 2007 03:19:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[簡単レシピ] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

コメント新着

rlksoky@ rlksoky PSBCkk &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
BeseUnadek@ kioouc &lt;a href= <small> <a href="http://www…
depapopay@ insanity workout dvd cheap bDm8sPj [url= <small> <a href="http://w…
depapopay@ tanya insanity workout The particular proceed is often a get r…
NefKarfAref@ isabel marant Oh yea. It seems like this analysis fro…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.