|
カテゴリ:カテゴリ未分類
1~2等の上等級のヒレ刈りを任された今夏
ヒレ刈りとは昆布の整形作業のこと どの工程ものちのちに響き すべてが手を抜けない大事な工程だが、 赤葉を少しもつけないように 浅すぎず深すぎず その昆布が一番格好よく仕上がるように ハサミを入れていくヒレ刈りも大事だ 何千枚、何万枚と刈っていると 昆布を手に取った瞬間 「ここを刈ってね」 と点線が見えてくる 嘘だと思うでしょ? 本当本当 いっつも点線が見える そんなヒレ刈り作業の次の工程である 選別作業を 早朝からゴルゴ師匠と2人で していたときのこと 「りさが刈ったやつは バシっと決まっているから手直しなし、 はかいくな(はかどるな)」 とぼそっと 幅やしっぽの規定の長さ、 左右のバランスなど 修正の二番刈りをせずに どんどん等級別に選別できるほど 仕事がはかどることはない やぃや もっとさ、大きな声で! みんなの前で!! 言って欲しかった(゜ロ゜)!!! だからブログに書いた!!!! ゴルゴ、 あんまり褒めてくれないからさ! わたしゃ ちっさい人間だな~ だっさい靴下履いて選別してるのに 旦那さんに隠し撮りされた 子供たち起こさないように 夜中二時半、 暗闇の中で履いたら旦那の靴下だった笑 もうどーでもいいよね とにかく顔洗って倉庫にゴーだよ! しかもどーせ撮るなら 見栄で、良い昆布選別してるとき撮れよなー笑 写真の足元にある細長い昆布が 手直し、修正の最終のハサミを入れた 「二番刈り」と呼ばれる昆布で これもこれで出荷することができます 中帯部の芯に近いため良い出汁が取れ、 カセットテープのように細長いので 子供たちは面白がって甘い甘い!とよく食べます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年09月23日 22時19分32秒
|