348825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

与え続けること と 工夫すること

与え続けること と 工夫すること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.23
XML
カテゴリ:どんぐりオフ会


このホテルレストランで、中華を頂いたのは、


先生、Makiさん、しろさん、アンリさん、ジュピターさん、とわたし。


結構な量の冷やし中華と冷やし坦坦麺をそれぞれ頂いた。


そらまめさんとPOKEさん、コアラマミーさんは準備のため、会場に向かう。


和やかにずるずるっと麺を頂く。


とってもいい感じ。


みなさん、リラックスしていて、お互いにお話したり、


先生と話したり。


と、誰かが、そろそろ行かないと・・・・




いよいよ、講演会場へ


先生は塾の先生が参加されるということは頭に入れて、あとは雰囲気で


お話をするそう・・・


原稿がないなんて・・・・


すげ。



「ぼくの頭の中に全部あるから・・・」



やっぱ、すげ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.23 17:55:40
コメント(4) | コメントを書く
[どんぐりオフ会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鳥取、講演会まで  その3(07/23)   makitan22 さん
遠くまでお疲れ様でした~。
って、お互いですけど(笑)

「すげっ」

私も心の中で何度も思いましたよ~

何ででしょうね、

先生の言葉には力がある。

どんな方面から何を聞いても

ぶれないから

信じられる。

先生から

「全然心配ありません。大丈夫です」

と言われると

心の底から自分を信じる力がわいてくる。

本当に

すげ~

肥後弁で言えば

まうごつ すげ~ (2008.07.24 03:07:20)

いろいろと   小さないっぽ さん
たくさんのお話を書いてくださりありがとうございます。

(2008.07.24 06:10:40)

Re[1]:鳥取、講演会まで  その3(07/23)   麻りあ さん
makitan22さん
>遠くまでお疲れ様でした~。
ほい、お疲れ様~~



>先生の言葉には力がある。
>どんな方面から何を聞いても
>ぶれないから 信じられる。
そう、先生を信頼してない人はわかりませんが、
先生を信頼している者としては、ぐぐっと入ってきて、なるほどと納得なんですよね。
あっ今閃いた。先生は言葉を選んでますねきっと。
常にキイワードを意識しているのかな。

>先生から
>「全然心配ありません。大丈夫です」
>と言われると
>心の底から自分を信じる力がわいてくる。
あっこれですね、キイワードだわ。
makiさん、ありがとう。なるほどねえ、そうか。うんうん。今度またゆっくり話しましょうね。

>まうごつ すげ~
まうごつ すげ~
もっこす。
(2008.07.24 06:56:41)

Re:いろいろと(07/23)   麻りあ さん
小さないっぽさん
>たくさんのお話を書いてくださりありがとうございます。
参考になるといいけれど・・・完全には書けないですが。
(2008.07.24 06:58:49)

PR

Calendar

Profile

麻りあ

麻りあ

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.