3767380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年01月18日
XML
カテゴリ:食育について
シオン さんからコメントを頂きました。

ここ数日の遺伝子組み換えの話について、少し気になった事があったので、
大学で学んだだけの知識ではありますが、コメントさせて頂きます。

まず、遺伝子組み換えとは、作物の性質を変えるものだという事です。
また、現象としては、自然界でも起こる突然変異に近いです。

突然変異を人為的に起こし、狙った性質を付加する技術であるとも言えます。

性質が変わったからと言って、その作物が毒性を持つとは限りません。

例えば、昔のバナナには固い種があり、それが突然変異を起こして
現在のバナナが生まれたと言われていますが、こちらは普通に食されています。
また、遺伝子組み換え技術を使えば、同じバナナを造り出す事が出来るでしょう。

遺伝子組み換え作物に対しては、元となった物と似ているが性質の異なる、
別の新たな作物と考えるのが適切だと思います。

昔は、試しに食べてみる事によって、未知の食物の安全性を判断していましたが、
それと同じような事です。
何も問題無いかも知れませんし、毒性が加わっているかも知れません。

よって、遺伝子組み換え作物を摂取し続けたからと言って、
重金属のように、有害物質が身体に蓄積し、健康被害を起こすとは限りません。

とは言え、技術の進歩が早い分、不安になる気持ちは良く分かります。

いかにも、大学で教える内容という感じです。(こんな表現してごめんなさい)
しかしながら、遺伝子組み換えを何故するのか?が大切です。
そこのところを崎谷博征先生に聞いてみましょう。

遺伝子組み換え作物メーカーであるモンサント
という会社はご存じですか?

彼らは遺伝子組み換え作物によって
世界の食糧危機を救うと、かっこいいことを言っています。

ただ、遺伝子組み換えによって害虫から作物を守る
そうですが、果たしてこの作物は人間が食べても

安全な作物なのでしょうか?

モンサントが安全性を示す実験というのは
GM作物を食べても『死ななかった』という
極めて杜撰な実験結果を元に『安全である』

という根拠にしています。

一方イギリスの良識ある研究員がモンサントの
遺伝子組み換えの肝機能障害などの健康被害の
研究結果を発表したところ、恐ろしい事件が発生しました。

世界の食品を牛耳ろうとするモンサントの
遺伝子組み換え作物の問題に迫りました

以下で崎谷博征先生の音声をお聞きください。

質問7 遺伝子組み換え作物(GM作物)は食べていいのか?
http://shizentherapy.com/2012/09/17/102/

【送料無料】遺伝子組み換えナタネ汚染 [ 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン ]

【送料無料】遺伝子組み換え動物 [ 天笠啓祐 ]

人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月18日 22時26分48秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

安食育夫

安食育夫

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

松本護国神社 はなあそびさん

カフェイン断ち トム6341さん

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん

© Rakuten Group, Inc.