779513 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワインアドバイザーの食卓

ワインアドバイザーの食卓

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

麺多浪

麺多浪

Freepage List

Favorite Blog

6月28日(金)18時より… ラーメンたんろんさん

きまぐれワインと自… ののみゃんさん
リキのワインよっぱ… riki268さん
キレイになれるワイ… テラっちさん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
lunatic Asurendraさん
「乾坤一擲」 橋 亭 … チャフィーさん
子育て絵ブログ 『… マサ♪さん
明日もナース のりこssさん
ゆあさ醤油 ネーブル0141さん

Comments

麺多浪@ くくく やるな・・・ さすがは我が永遠のライバル
とり@ 惜しい! >「ざる担々」 >遊び倒したんねん! …
麺多浪@ 笑ったくらいで 出禁になど出来ん!! ・・・あら?と…
とり@ 出入り禁止になるかも >ばっは=BACH(ドイツ語)=小川 …
麺多浪@ 私は・・・ GW明けにでも 再訪してみます。 トッ…

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Recent Posts

2007年05月09日
XML
カテゴリ:いつもの日常!?
5/8 休み
トン吉と休みを合わせていたので
なんと嬉しい平日の「かっぺ編」でございます。

今日は行き先をナイショにして出かけました
(まぁ、トン吉が「行きたい」と言っていた場所ばっかですが・・・^_^)



JRだと「灘」駅の南にある
「兵庫県立美術館」

今やってるのは


トン吉がグラサンに写って、黒目があるように見える・・・

ロダン展です



今回のメインは、彫刻「私は美しい」

それを知った瞬間、トン吉が

(*-_-)「行こ」   ((((゚Д゚;;)))がーん 

って言っていたのです。





・・・・・・・・・・・・・




全部見終わってサテンに入り、エスプレッソを飲みながら・・・


(*-_-)「どうだった・・・?」「うん・・・」 (-_-;)


結果、私もトン吉もブロンズや石膏の芸術には
あまり興味が無い。
ということが分かりました・・・。

先日行った、ローマの大理石彫刻は好きなんだけどなぁ・・・




この空気を換えるために
私は、昼食後行く場所を教えてあげると、


   (*゚∀゚)「ホント!?」


案の定、トン吉の顔色が変わりました





でもその前に昼ごはん
三宮まで移動



行ったのは駅南、センタープラザ地下1階にある

ネギはタテに切ってます

ラーメン屋段七

(入り口の写真、撮り忘れました。失礼・・・)

梅田に「上方段七」って同じ店
他にも違う名前で姉妹店があるそうです。

トン吉が食べたのは、上の写真の

醤油ラーメン(600円)

具はメンマ、ネギ、チャーシュー
スープは、トリガラ(トリミンチ)、野菜(かなり色々入れてそう)
凄く優しい味わいです

そして麺は、プラオムハード(小麦粉)と名古屋コーチン(卵)で作ってる特注麺
醤油ラーメンに使ってるのは中太麺です

つまり、麺主体型と言われる系統
塩分も優しいので、スープも抵抗感無く飲みきれます。
良いラーメンです!



私が食べたのは

唐揚げも良かった

海老塩つけ麺(900円)

麺は平太麺
ツルツルでコシのある麺

スープの基本は同じ
これに塩、海老油
具は、ネギ、チャーシュー、鶏団子、エビワンタンが入ってます

麺をくぐらせると
後から後から嬉しい具が出てくるので
宝探しみたいなラーメンです♪

かなり美味しいです



ただ、麺の違いは凄く認識できました。
最近ハマってる「手打ちラーメン満月」の「手打ち麺」
特注とはいえ機械製造の「特注麺」


比べてみて、ここまで差があるとは思いませんでした。
私行く順番を完璧に間違えてますね・・・。
「満月」は麺主体型のトップクラスだと思いました。



さて
美味しいラーメンも食べ
我々が向かったのは・・・

(続く)


人気blogランキングへ

  ↑
クリックしながら続きを待ちましょう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月09日 08時57分41秒



© Rakuten Group, Inc.