658168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

河内長野写真倶楽部

河内長野写真倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

しょう@河内長野

しょう@河内長野

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.12.01
XML
今年の紅葉は、やはり夏から初夏の天候不順で、アップで撮れるような
きれいな葉っぱが少なかったように思います。

観心寺をあちこちまわって、ようやく被写体のほうから
「撮ってくれ」と語りかけてくる赤い葉が見つかりました。

大きな赤い葉

これは、国道に面した白壁沿いにありました。


これまで観心寺を紹介してきましたが、1枚も寺院とからんだ
写真ありませんね。そこで最後の1枚。

しゃちほこ?

屋根の上のしゃちほこ?瓦が素敵でしょ。


弘法大師や楠木正成公ゆかりの観心寺は「花の寺」としても有名で、
四季折々の花が咲き乱れています。
機会がありましたら、ぜひ一度訪れてみればいかがですか?

観心寺のHPはこちら

*****************************************************************

これで観心寺シリーズは終わりです。
次回は、天然記念物の紅葉とたくさんの石仏が出迎えてくれる
「延命寺」をご紹介させていただきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.01 08:56:05
コメント(6) | コメントを書く
[河内長野市・南河内のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.