071307 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然日記と自分に克ために

徒然日記と自分に克ために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

克馬0678

克馬0678

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

昨日の電卓の件です… New! doziさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

宵宮と宵山の違い New! 柳居子さん

第6期決算 かむ太郎さん

しょうへいさん景気… Mrs. Lindaさん

コメント新着

克馬0678@ Re[1]:人種(09/20) 柳居子さん >個体差 能力差 努力の結…
柳居子@ Re:人種(09/20) 個体差 能力差 努力の結果としての成果…
柳居子@ Re:諌める(04/22) 若い人の邪魔にならぬ様 其れでいてお手…
柳居子@ Re:回帰する(03/29) 拙ブログでも何度か取り上げていますが、…
柳居子@ Re:仕事を楽しむ人(09/20) 山岡静山は鉄洲の兄では無いと思います。…

フリーページ

ニューストピックス

2011年06月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「唯我独尊」=この世で、自分ほど偉い者はいないとうぬぼれること。

最近大阪、府議会の

過半数を占める、維新の会代表である、橋下知事がマスコミの

中から、批判されるなかでの、

言葉がこの「唯我独尊」であると皮肉られている。

多くの大阪市民からは、

若い弁護士知事として、今までの府政を委ねるのには大変期待

できると、賛意を得てきたが、

その、民意をかりての強行施政が目に付きだしたといえる。

ただ、政治の改革は八方美人的な

円満方針では、議会の強硬派に牛耳られ、今の民主党のような

 骨なし政治になりかねない。

思い切った改革をするには、多少独善的といわれても民意は

応援してくれると、自認している

ようですが、確かにその通りだと思います。「唯我独尊」である

ことは、あまり感心しませんが

彼は、独断をしているとは見えません、「君が代起立条例」は

論議すれば、少し行き過ぎと思える

ふしもありますが、元来自国の尊厳を教育者が子供たちの前で

明らかな批判行為で見せる方が

問題ありと、私も思います。知事の姿勢は若さに似ず、強い愛国心

と道徳を重んじる、また、職権を

利得に考えるような、為政者や役人、官僚を排除したいとした

する、行政は民意に沿った方針として

今後も賛成の票を投じることは間違いないと信じます。

「唯我独尊」はそれができる立場

でないと、出来ないことです。彼の想いは、こんな小さなことで

満足するような人物ではないと思います。

大阪府政だけでなく、日本の真の復活を期している有能者であると

期待しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月11日 21時32分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.