614022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.04.18
XML
カテゴリ:旅行
那須のチーズケーキが大好きな友人が
買い物がてら一泊してこない?と誘ってくれて
那須高原の温泉付きオーベルジュに行ってきました。

オーベルジュというのは
フランス発祥の宿泊施設を備えたレストランで、
普通のホテルや旅館やペンションとの違いは
メインはあくまでもレストランで
大抵は洋風で凝った建物やインテリアの
雰囲気のあるところです。

レストランがメインなので
必然的にワインも充実していて
立派なワインセラーがあったり
ブドウ畑や蒸留所があったりするところもあります。

あとは自然農法の畑を持つレストランとか
ジビエが捕れる場所にあるレストランとか
いろんなオーベルジュがあるようです。

それで大抵のオーベルジュは
山間や森林の広い敷地にあるのですが、
今回泊まったところも、山間の温泉地ということもあって
車でないと行けないところですが
丘陵(山々)に囲まれてアルプスの草原のよう。

とても静かで、ただ外で新緑を眺めているだけで
とてもリラックスできます。

レストランもホテルも雰囲気があり
スタッフの方たちもとても丁寧で
お料理も地元の黒毛和牛や季節の野菜を使った
本格的なフレンチを楽しめました。

温泉は那須の温泉自体が
割と穏やかな優しい泉質のところが多いようで
湯あたりせずに、ゆっくりとお湯に入れて
気持ちがよかったです。

温泉に入ると心地よい疲れがあり
ぐっすり眠れますよね。

やっぱり那須は御用邸があるだけあって
奥深さが違うなあという感じがしました。
その良さが最近再注目されて
人気が高まっているそうです。

お勧めです。

下:大人気チーズケーキ









画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.27 04:11:25
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


PR

Profile

roseydays

roseydays

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.