2413960 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

6月のおしゃれ手紙:… New! 天地 はるなさん

三菱重、新聞輪転機… New! 健康奉仕さん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2007.10.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日8日は「人生初」の
フォーラムコーディネーター役の日でした。

綾部市が大阪・池田市でおこなう
3回目の都市農村交流イベントのプログラムの1つ

「人生を変える農業・農村~ステージは綾部~」をテーマとする
フォーラムでコーディネート役で登壇させていただきました。

パネリストは綾部へ移住された

・綾部の菜園付分譲地(櫟の里)に家を建てられた大槻三義さん(大阪・枚方)
・古民家を購入し、一家でやってきて6年という山中純子さん(京都・長岡京)
・波動?で綾部を選ばれた栗山一久さん(滋賀・大津)

と綾部の移住者の支援をされているカリスマ酪農家
村上正さん(里山ねっと・あやべ理事)の4名でした。

90分強のフォーラム、

4名の魅力を存分に発揮していただき、
時間配分し、進行をすすめるのは気を使いましたが、

それ以上にみんなでつくりあげる楽しさ、
時間内でおさめる楽しさ?などを感じてしまいました。

このメンバーでないと話せなかったことって
あるのですね。

ちょうどいま、

コモンズさんから出版していただく
半農半Xビジュアル本で

半農半XQ&Aを仕上げている最中で

家の探し方やご近所づきあいなどについて
回答しているので、

フォーラムはタイムリーな仕事でした。

4名のパネリストのみなさまには
心に残るメッセージをたくさんいただきました。

綾部は「人生探求を応援する都市」になれたらと
ぼくは思っているのですが、

ほんとうにそうかも!と思った1日でした。

パネリストのみなさま、会場まで足を運んでくださったみなさま、
ありがとうございました!

過分な機会を与えていただき、感謝です!


大阪に出発する前に一仕事。

今日から放牧された牛2頭のお世話係です。

2頭の安否確認と米ぬかを与えること。

朝、山の中で休んでいるところを5分で発見。

いつものところにいてくれて助かりました。

フォーラムから帰って、夜は祭りの練習&お茶当番。

今週は9日以外、すべて夜は練習日です。

●この秋、2冊の本が出版される予定です。
・『綾部発 半農半Xな人生の歩き方88
 ~自分探しの時代を生きるためのメッセージ~』
 (著書/10月中旬発売予定/遊タイム出版)

※綾部の「こころのお土産」本です!

・『半農半Xの種を蒔く~やりたい仕事も、農ある暮らしも!』(仮題)
  (種まき大作戦共編・著/11月初旬発売予定/コモンズ)

※半農半Xのビジュアル本です!

●半農半Xデザインスクール(XDS)@綾部
07年11~12月

あなたの座右の銘は何ですか?

視点集

●半農半Xをお話しする予定(2007)
・10月26日(福島・須賀川市) 『半農半X』を語る会
プログラム詳細
・10月27日(東京)ふるさと暮らしと半農半Xセミナー
target="_blank">プログラム詳細
・11月11日(東京) ※半農半Xのお店出店?(土と平和の祭典)
・11月17日~18日(XDS・綾部)@旧豊里西小学校
・11月24日(綾部) ※くにうみまつりin綾部(奥上林)
・12月?日(綾部) ※SBS合宿参加?
・12月8日~9日(XDS・綾部)@旧豊里西小学校
以後、近畿大学など・・・。

●綾部ミッションツーリズム(AMT)
 ミッション系のスポットを舞台とする対話の旅・・・

●「1000本プロジェクト2008」の募集を10月中旬頃からおこないます。
 1区画は8.5×20Mで、12区画募集予定です。

●2007年10月の里山ねっと・あやべ(旧豊里西小学校)
 1日駐在日は21日(日)予定です。

●yes is Love ちょっと動けば変わります!
TEAMGOGO2007

●訪問くださったみなさまへの
 今日のお土産(エックス・ミッション系)のことばです・・・

できると思えばできる。
できないと思うのなら、そのとうりになる。

(メアリー・ケイ・アッシュ)

できる。
                           
●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

くにうみまつり

第6回くにうみまつりが11月24~25日、
綾部(奥上林)で開催されます。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2007.10.08
「X」=mission, calling, lifework, dream,social collaboration...
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.09 05:24:02
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.