2413792 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

米大統領選討論会、… New! 健康奉仕さん

ホールドオーバーズ … 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2008.01.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
歌手・加藤登紀子さんの最新刊
『土にいのちの花咲かそ』(サンマーク出版・2008)は
土・水・火・風・空の5章からなる「詩文エッセイ」集です。

手にとりながら、思い出したのは、

昨年4月、コモンズの『半農半Xの種を播く~
やりたい仕事も、農ある暮らしも』の本におさめるため、
加藤さん、Yaeさんと鼎談させていただいたときのこと。

デビュー後の若き日、フランスに渡った加藤さんは
毎週、ノートに作詞をし、提出するようにいわれ、
はじめて詩を書くようになったそうです。

歌づくりに、書に、陶芸に多才な加藤さんですが、

作詞をするようにいわれ
はじめて書くようになったというお話には
たいへんインスパイアされました。

ぼくにもできるかな。

もう1つ、いただいた刺激があります。

若い人がよく加藤さんにこう尋ねるそうです。

「どうしたら歌手になれますか?」と。

加藤さんは決まってこういうそうです。
「なれます。いますぐなれます。あなたがなろうと思うなら」。

そのあと、加藤さんが言われたことばが
ぼくにはとっても印象的でした。

「歌いたい歌があるなら」。

歌手であるためには
歌いたい詩(歌詞)がいるのですね。

『土にいのちの花咲かそ』を手にとりながら、
あらためて感じる加藤さんの想いをことばにするちから。

「自分のいのちを生きること。
それは、あなたの大切な仕事。」
(エピローグより)

ぜひ書店で手にとってみてください!


京都・宮津の「ペンション自給自足」の勅使河原道子さんから
電話がありました。

ぼくは『半農半Xの種を播く』(コモンズ)のなかで
自給自足をレポートしているのですが、

本を手にとってくれた青年が
東京から泊まりに来てくれているそうです。

本を手にしてくれた旅人が
100人、1000人と旅をしてくれたらうれしいですね。

自給自足があるところは京都有数の豪雪地帯なのですが、
よく行けましたね!

すごい!

旅してくれてありがとうです!

携帯端末に入力したインスピレーションワードメモを
公開するとどうなるかというミニ社会実験「メモ銀行」。

自分用のメモとなり、そして、
誰かのインスピレーション材になるのか。

以下は最新の「メモ銀行」その59です(敬称略)。

●1994年にイギリスのティム・ラングという人が
提唱して世界に広まった概念「フードマイレッジ」
●『半農半Xで生きるには』
●『足し算の時代、引き算の思想』(新井満)
●「仕事」の世界、「はたらき」の世界」
●生業を遂げる覚悟!(武田晴人『仕事と日本人』)
●あるものにフォーカス&感謝、
あるもの×引き算の哲学でブリコラージュ
●若い世代のための綾部出版クラブ
●ガイドブックと海図
●変える、攻める、挑戦するが民主の役割なのに
●若さと発信力(大阪知事選)
●アーカイブズ学専攻(学習院大・大学院)
●綾部発の噂になるような商品
●噂になるような商品を作り出す。これに尽きる
●一月一日の気持ち
●人に伝える仕事
●伝道師の仕事
●未来への危機意識と、楽しみながらそれをチャンスとする気骨を
●今後は様々な地域で、時代に即して自分たちの魅力を伝えるのが
うまい地域と下手な地域の格差が起こるということだ
●モスクワなどの都市部では、じつに90%近くの人々がダーチャ
(菜園付き別荘)を所有しているといわれている
●クライシス管理格差
●地方都市から仕掛けていくという気概を(四方八洲男・綾部市長)
●我々はもっと日本の未来シナリオ、「南国化日本」を予測する必要がある

以上

●半農半Xをお話しする予定(2008)
・02月02日(奈良) 里山学連続講座(近畿大学農学部)=公開講座
・02月03日(東京・練馬) @練馬女性センター(公開)
・02月05日(京都・亀岡) ※地域力再生フォーラム 南丹コラボカフェ
・02月16日(大阪・中崎町) @Salon de AManTo(天人)
・02月17日(大阪・吹田) 「暮らしのあそび方」@モモの家
・03月09日(福岡)
・04月12日~13日(綾部) 半農半Xデザインスクール など

●毎週水曜日は「半農半X・水曜ランチの会」(WLD)です・・・
 (2月6日は綾部里山交流大学直前の準備のためお休み)
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/3008

●訪問くださったみなさまへの
 今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

英雄とは自分のできることをした人である。

凡人は自分のできることはせず、
できもしないことをしようとする。

(ロマンロランのことば)

自分のできることをしていきましょう。

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

石風社

シリーズ「わが町で本を出す」
(朝日新聞連載の「ニッポン人脈記」)で紹介された
福岡の出版社名。

秋田には「無明舎」という有名な出版社がありますが
きっと登場するのでしょうね。楽しみです。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2008.01.28
「X」=mission, calling, lifework, dream, social collaboration...
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.29 09:48:29
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.