2413807 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

米大統領選討論会、… New! 健康奉仕さん

ホールドオーバーズ … 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2010.04.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「思想しつつ、生活しつつ、祈りつつ」

が信条という羽仁もと子さんの著作集を
図書館にリクエストしておりました。

古い本なので
館内でしか閲覧できなかったので

全21巻?そろえてみたくなりました。

窓際の席で本を読み、カウンターに
返そうとしたとき、

竹取物語ではないけれど、
光っている本を発見。

手に取ると

『木に会う』などの著書がある作家、高田宏さんの

『生きるよろこび~若い人たちへの21のメッセージ~』
(ポプラ社、1998)

でした。

高田宏さんの本ならぼくも読みたいし、
中1のひなこにもいいかもということで
借りて帰ると

やはり光っていた本だけあって、
すばらしいことばが詰まっている本です。

この本は高田宏さんが羅針盤のように
大事にされている21の先人のことばに
自身のことばを添えられてできています。

高田さんはどんなことばを
羅針盤にされてきたのか。

その1つに
ヴィクトル・ユゴー『レ・ミゼラブル』
のこんなことばがありました。

**

ほとんど暇のない生活で、暇さえあれば、
昼は畑仕事、夜は瞑想、と分けていた
この老人にとって、それ以上何が必要だったろうか?

大空を天井とするこのせまい囲い地は、
神を、その最も魅惑的な仕事と、
最も崇高な仕事の中で、交互に崇(あが)めるために、
十分ではなかったろうか?

結局、それですべてであり、
ほかに何を望むことがあろうか?

散歩をするための小さな庭と、
夢想にふけるための無限の大空。

足もとには、耕して摘み取ることのできるもの、
頭上には、研究し瞑想することのできるもの。

地上には幾つかの花、大空にはすべての星。

ヴィクトル・ユゴー『レ・ミゼラブル』
(佐藤朔訳、新潮文庫)

**

「ユゴー」ということばで
ぼくのパソコンを「パソコン内検索」すると

*思想は久遠の生命をもつ

*夢を作るように、人は人生を作る。
 私たちの意識は、私たちの夢の建築家である。

*思想はなんと大きな波だろう

の3つが出てきました。

ヴィクトル・ユゴーという人を
半農半Xの観点から研究するというのも
すてきかも、です。

このブログを読んでいる方で
ユゴーを卒論で書きました

という人、ぜひご一報ください。(笑)

思想はなんと大きな波だろう

本が光っていた理由の1つは
ユゴーのことばがあったからですね。

先の『レ・ミゼラブル』にあったことば

昼は畑仕事、夜は瞑想

をしていた老人というのは
ミリエル司教のことです。

ぼくは天地について書かれたことばを
集めているのですが(2層研究所と呼んでいます)

高田宏さんのように
ぼくもこの1文に大事なものを感じました。

思想はなんと大きな波だろう

ではないけれど、ぼくのなかにも

大きな波となる思想になりそうです。

1日3度くらい、このことばと
向かい合ってみたいと思っています。

そのためには、向かい合える工夫を、

ですね。

ちなみに

血肉化するためのぼくの方法は

ポストカードサイズの
バフン紙(商品名「ガンジー」)に
ことばを印刷し、手元においたり、
机やトイレに貼ったリしています。

ユゴーのことばを思いながら、

村の風景づくり
(=村のメインストリートの草刈り)。

タチアオイの葉が大きくなってきました。

それを残し、道行く人に
花を楽しんでいただけるように
慎重に刈っていきます。

下から花をつけていき、
一番上まで咲いたころ、梅雨が開けるようです。

ぼくのなかでは

タチアオイ=梅雨明け、なのですね。

インスピレーションワードメモを
死蔵せず、公開するとどうなるのだろう。

「メモ銀行」はインスピレーション財を蓄える
金利なし、出入金自由の
ミッションサポート系の思索バンクです。

以下は最新の「メモ銀行」その440です(敬称略)

●自分の中にある北極星はきっと、(渋川)春海のように
 もがいたらこそ見えてくるのだ。
●『天地明察』
●シブヤ経済新聞
●花形商品研究所
●10年やっていて、「アーカイブの力」を感じるようになってきた
●舞踏資源研究所
●農事組合法人「桃花村」(舞踏家・俳優 田中王民主宰)
●中国の偉大な詩人は、みな政治家であり官僚であったという事実
●ポケットにわび・さびを
●1973年に出版されたミヒャエル・エンデ作『モモ』
●では、だれがモモになるのか。それは諸君ひとりひとりです。
 (高田宏著『生きるよろこび若い人たちへの21のメッセージ』ポプラ社)
●その役割を果たすには相応の覚悟と、したたかな戦略がいる。
●『ピープル・スキル~人と“うまくやる”3つの技術~』(宝島社)
●人とのコミュニケーション能力を養い、対人能力(ピープル・スキル)を
 高めるために必要不可欠な3つの技術=「聴く」「伝える」「対立を解消する」
●『低炭素経済への道』
●(新党結成は)まったく新鮮アジアを感じない
●だが、自民党にも局面打開の妙案があるわけではない
●自民党で人気ナンバー1の舛添さんが、一番選んではいけない
 選択肢をひいてしまった(みんなの党・渡辺喜美代表)
●新しい言葉を呼んでくる
●after you(お先にどうぞ)
●謙譲の精神

以上

最近、このメモ銀行をもっとうまく
活用できないかと考えています。

●次回の綾部里山交流大学「里山デザイン学科」@母校
 5月15日(土)~16日(日)=1泊2日の実技系講座

初夏の里山編

●半農半Xをお話しする予定2010(※は非公開)  
・05月08日~09日=半農半Xデザインスクール(キャンセル待ち)
・05月10日(大阪)=半農半Xカフェ?
・05月20日or21日(京都?)=総会?
・05月30日(東京)=第4回エコビレッジ国際会議TOKYO
 ※前日から会場入りし、29日の講演を聴講予定です。
・06月10日(京都)=京都産業大学講義「ふるさと論」※
・06月13日(綾部)=視察ツアー※
・06月21日(京都・亀岡)=京都学園大学バイオ環境学部特別講義※
・07月02日(綾部)=グループレクチャー※
・07月06日(京都・福知山)=成美大学市民講座「奥京都塾」(四方八洲男・前綾部市長と対談)
・07月10~12日(綾部)=PARC自由学校「エコを仕事にする」綾部ツアー※ 
・07月13日(愛知?)=
・08月07日(京都)=京都造形芸術大学特別講座※
・08月19日(綾部)=研修※  
・09月27日(愛媛?)=
・11月06日(東京)=半農半Xカレッジ東京
・11月07日(東京)= なりわい創造塾(NPO法人共存の森ネットワーク) など

●訪問くださったみなさまへの
今日のお土産(エックス・ミッション系)のことば・・・

「メッセージ」は最強の武器です。

メッセージという武器を持たないで
戦おうとしても、これは戦いにならない。

ところが、極めて多くの企業が、
この最強にして不可欠な武器を
まったく持たないで、市場にのぞみます。

(小阪裕司さんのことば『失われた「売り上げ」を探せ!』
フォレスト出版・2001)

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)・・・

『イチロー・インタビューズ』

ジャーナリスト石田雄太さんの著書名
(文春文庫、2010)

ぼくはこの本を半農半Xの観点から
読んでみたいと思っています。

中1のひなこにも読んでもらいたいです。

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2010.04.24

「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.26 11:03:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.