2413737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

米大統領選討論会、… New! 健康奉仕さん

ホールドオーバーズ … 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2012.06.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
半農半Xパブリッシング版
『半農半Xという生き方 実践編』の
発送作業をお願いできたらと

同じ綾部にある
NPO法人「自立支援センター いかるがの郷」
へ行ってきました。

こちらでは

京都府中丹広域振興局健康福祉部(保健所)が、
子育てに不安を持つ保護者のために、

心理行動療法に基づいた
ペアレント・トレーニングの技法を
具体的にわかりやすく伝達するために
作成した「ほめかた絵本」を
発行元の(株)ライフ出版社から
個人向け販売業務を受託しています。

子育て中の保護者の方、保育士、
小学校の先生などから注文が届き、

障がいをもつ方が発送をすることで
1つの仕事となっています。


「いかるがの郷」には
高校の同級生・志賀忍さんがマネージャーとして
がんばっていて、

『半農半Xという生き方 実践編』の
発送もお世話になれたらと思っていたのでした。

「ほめかた絵本」はこの3年、
たくさんの注文があり、

臨時ボーナスも
出すことができたほどです

とうかがい驚きました。

そこで・・・

『半農半Xという生き方 実践編』も
なんとかみなさまからご注文をいただき、

いかるがの郷で働く方々へ
臨時ボーナスの原資となることができたら
と思ったのです。

何冊注文があれば、
原資となりますか?

と尋ねると、
『半農半Xという生き方 実践編』
(1000円+税)の場合、

1000冊のようでした。

注文サイトができてから
ご案内させていただいたらよかったですが

みなさま、その節はぜひ

ご注文のほど
よろしくお願い申し上げます。

いかるがの郷では

*下請作業として

バッグ取手加工・ガスレンジカバーセット組

*自主作業として

印刷〔屋号:印刷工房あやさ〕名刺・はがき・封筒・
チラシ・ポスター・冊子・伝票・自分史など紙への印刷、
製本、加工/Tシャツ・トレーナー・バッグ・帽子・
のぼりなど布への印刷/シール・ステッカー・舞板・
横断幕・垂れ幕印刷/封入・封緘・仕分け/
綾部絵はがき販売/竹ぼうき製作/
あやべ市民新聞配達/ほめ方絵本販売

*特別作業として

草刈り・墓そうじ・委託作業
(府道沿いフラワーポット管理作業)

をされています。

半農半X本によって
すこしでも応援ができたらいいなと思っています。

いかるがの郷の志賀忍さん、
ホームページをつくってくださる
アシストの相根良孝さん、

今後ともよろしくお願いします。

余談ですが、

お二人ともに
『綾部発 半農半Xな人生の歩き方88』に
登場いただいています。

もう1つ余談ですが

『綾部発 半農半Xな人生の歩き方88』も
電子書籍になるようです。



午後からは2時間ほど
綾部里山交流大学の協議体会議。

綾部里山交流大学を東京でも
やれたらと思っています。

その節は首都圏のみなさま、
ご協力をよろしくお願いします。

●訪問くださったみなさまへの
今日のお礼(エックス・ミッション系)のことば

君のまわりで
いいことを起こらせる機会を探すんだ。

そうすれば報酬はついてくる。

世界的なコンサルティング会社、
リーダーシップ・レガシーズ社の
CEOディック・ライルズのことば
『人生に小さな奇跡を起こす4つの習慣』

●今日のインスピレーションワード
(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)

『未来を発明するためにいまできること』

ティナ・シーリグさんの著書名 
(阪急コミュニケーションズ、2012)

訪問くださり、尊尊我無です。
今日も明日もすてきな1日でありますように。
───────────────────────────
【ニューコンセプト&スローレボリューション】
半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2012.06.01

「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、
志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・
───────────────────────────
塩見直紀ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.02 09:29:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.