755933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

隠れ舎 「伸楽舎」の日々

隠れ舎 「伸楽舎」の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

自塾のことを詳しく知りたい方は、上記「フリーページ」をご覧になってください。また、塾の普段の様子や、塾長が日頃考えていること、塾・勉強に対する思いなどが知りたい方は、下記「カテゴリ」一覧の中の「塾での日々」「塾長の思い」をご覧ください。さらに教室内の様子・風景をご覧になりたい場合は「塾の風景(写真)」をご覧下さい。自塾のことを知っていただけるかと思います。

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

お気に入りブログ

讃岐うどん aviomosclubさん

入間市の塾 愛夢舎… 愛夢舎 塾長さん
毎年120点以上成績ア… がっきー塾長さん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
東京・広島の個別指… ヒサオ'塾長さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2018.07.06
XML
カテゴリ:塾での日々

ほんとはね、
楽しい記事とかもっと書きたいんだけど、
日々起こることが…
でも、伝えておかなきゃって思うんです。
気付いてほしい人がいるからね。

塾での生徒の様子は常に目を配っているので、
一生懸命勉強しているのか、
居眠りをしているのか、
集中力があるのか、ないのか、
手に取るようにわかる。
その状況に応じて声をかけたり、ひっぱたいたりと
すぐさま対応し、勉強に集中してもらうようにできるので、
塾での生徒たちは、自信を持って「勉強頑張っている」と言える。
だから、毎日塾に来て、長時間勉強している子は、
間違いなく勉強を頑張っていると胸を張っていうことができる。
そういう子は、家ではのびのび好きなことをやっていいと思っている。
(保護者の方にも、家では好きさせてやってほしいとこちらからお願いする。)

ただ、たいして塾で勉強してない子(塾で勉強する日が週3日以下の子)に関しては
俺自身が直接見ていないので
「家で勉強しています」
って言われても、
「あっそう」
くらいの返答しかできない。
まぁ勉強しているかどうかは、テストの結果に現れる。

色々な保護者の方とお話させていただき、
毎回不思議に思うことがある。
生徒が、頭が痛い、気持ち悪いなどの体調不良で学校や塾を休む、
こればっかりは主観なので、どの程度頭が痛いのか、気持ちが悪いのか、
それは当の本人しかわからず、
家族であれば心配するのが当たり前なので、休ませるのは当然。
でね、本当に具合が悪くて、横になって寝ている、休んでいるならいいのよ。
ただね、
体調悪いっつって休んでて、
勉強する元気はなく、スマホをいじる元気があるのってなんでろうね。
それで受験生っていうだからかさらにわからない。
それで「○○大学に行きたい」って言われてもね。
大好きなスマホで今のあなたがいけそうな大学探して行ったらいいんじゃね?

うーん…
なんでその大学行きたいんだろね。

勘違いしないでほしいのは、
大半の生徒は目標に向けて頑張ってるからね。
頑張る生徒にだけ目を向けて、俺も頑張っていかないとね。
そうそう、
先月から続いている体調不良の原因が、
先日の血液検査の結果でようやくわかりました。
原因は甲状腺。
とは言っても放射線とは全く関係ないです。
原因は未だ解明されていない病気のようですが、
ウィルス感染による亜急性甲状腺炎で、
それが人よりもかなり長期に渡っており、
ここ2週間ほどは夜になると毎晩38度程度の熱が出ていました。
でもようやく原因が分かり、
甲状腺専門の病院に行って、エコー検査など詳しく見てもらうことで、
治療方針を決まりました。
これで、少しずつ元に戻っていくと思います。

やっぱね、一生懸命頑張る子のために俺は頑張らないと。
体調不良でなかなか進んでいない夏期講習のテキスト、
きっと薬が効いて体調が戻るはずなので、
ここから気合入れて、塾生にとって最高のものを作りますよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.06 20:05:54
コメント(0) | コメントを書く
[塾での日々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.