921174 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一人楽しく映画の日々

一人楽しく映画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Free Space

相互リンク

哀愁のヨーロッパ映画
懐かしのおすすめヨーロッパ映画名作セレクション

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2013.05.30
XML
カテゴリ:ダンス
昨夜は2週間ぶりのダンスでしたね。
私はステップを忘れるなんて考えられないほど練習したはずなのに、いざ踊ってみると頭が空白になって立ったまんま動けない事態になったりした。
他の人たちも似たり寄ったり。
まあ何回か復習の指導を受けたらスムーズに踊れるような感じにはなったけど、元々が難しいステップだから部分部分の動きはとても良いできとは言えない。

それにしてもやはり他のカップルは基本的な動きがいい加減だから、先生も最後にはかなりウンザリした顔になってた。
私が見てもひどいなあ、と思うくらいちゃんとした動きができない。
たまには私たちの指導もしてくれて、そんな時、私は曲についていけるほどパーフェクトにマスターしたわけじゃじゃないけど、一応先生が言った事は理解してるから、先生と踊リ終った時、先生はまるで愛の告白でもしかねないような満足した顔になって私の背中をたたいた。
他の人達も私達を見ててそう感じたろう、やけに愛がこもってる動作だな・・・みんなそんな顔で見てた。
私はちょっと居心地が悪かった、妬まれるんじゃないかって・・・
まあいいさ、妬まれるくらい上手に踊れたら。

先生はレッスンを始める前、また別の仕事に変わる、と言うことで
面接受かったらもう私が行ってるサークルはなくすかもしれない、と。
自分はプロの教師だし、サークル、しかも少人数は自分のステータスじゃない、と。
そうだろうね、ヘタクソな人たちに手取り足取り一から教えなくちゃならないなんて、大学の先生が幼稚園で教えてるみたいな感じだろう。
それでも生徒がたくさんいれば良いんだろうけど。

私は何度か先生に頭にきて止めようと思ったけど、けっきょくはもどってきた。
他ではやらない難しいステップも教えてくれるし、今は他には行きたくない。
もし、なくなったら他の町で先生がやってるサークルに電車で通うことになるだろう。
今はそれでも良いか、と思ってる。
だって他の先生じゃ私はここまでこれなかった、ただのステップを覚えるだけの、白熱する・・・なんてレッスンにはならなかったろう、と思う。
人数が少なかった、と言うのも大きな要因だろうが。

いずれにしても、先生の親思いに免じて私はどういう状況になっても受け入れる事になるだろう。
そうなったらいろいろと私の生活の状況を変えざるを得ないけど、それも良いほうに考えられるようになったし、むしろその方が良いかもしれないなどとも思ってる。
変化は人生に付き物、それをどう生かすか・・・・私は良い方に楽天的に考えますけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.30 07:46:46
コメント(0) | コメントを書く
[ダンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.