908436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スローライフ・ブログ

スローライフ・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月15日
XML
カテゴリ:歌舞音曲
クラッシックの真髄を求める旅(・・・って勝手に思っていますが大笑い
交響曲2曲目は「田園」(ベートーベン交響曲第6番)です。
この間の「運命」で懲りたしょんぼり(イージーリスニングは不可)ので、今日はすべてを済ませてスピーカの前でスタンバって、おもむろにCDをスタートさせました。
またしても、
     
カラヤンVSバーンスタイン あるいはベルリン・フィルVSウィーン・フィルの聴き比べです。
ほんとにクラシックってこういう一流の名演が千円ぐらいで手に入るのでいいですよねェウィンク
090415田園300B.JPG
上矢印今日の機材(真空管)は300Bです。ただしオリジナルのShuguang中国製です。値段の割にこの球は良い音がするというので評判が良いです。たぶん Golden Doragon の300B Super はこの球の選抜球だと思います。そこでオリジナルのドライバー管はエレハモなのですが、同じベーク製ソケットで中国製ののCLC(クラシックコンポーネンツ)6NS7GTに差替えてみました。私の大雑把な感じですが、エレハモ(エレクトロ・ハーモニクス)製を代表とするロシア製の現行管はヨーロッパ系の流れを汲んでいて、中国製はアメリカ風なつくりになっているような気がします。この組合わせは非常に強力で、ダイナミック・レンジが広いって感じを受けました。繊細さは2A3に負けるかも知れませんが・・・フルオケにはこっちの方が聴いていて気持ちいいですぽっ
肝心なカラヤンVSバーンスタインですがこのCD同士だと甲乙つけがたいですね。(真空管)アメリカ風の味付け?で聴いたことが関係しているのかもしれませんが・・・この「田園」対決はバーンスタインの勝ちかな?ぽっと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月16日 00時58分49秒
コメント(22) | コメントを書く
[歌舞音曲] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.