8313261 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月23日
XML
カテゴリ:その他
山形ではいろんな山菜が採れた。

・アイコ
・たらの芽
・ハリギリ
・行者にんにく
・ばっけ(ふきのとう)
・こごみ
・ミズ
・うど
・わらび
・ふき

連れていってくれた人からセミプロ認定されたかも(笑)
これ以外にイタドリもあったのだが、どっさり採れたので、あえて採らないで帰ってきた。

今回、取れ高ナンバーワンは「行者にんにく」。袋にどっさり。道の駅で売られている量と値段を見たら4000円分くらい。別名アイヌネギといわれるくらい香りも強い。宿についてすぐに新聞で小分けにする。新聞を持参していこうと思いついてラッキーだった。

近所の人たちにおすそ分けして、自宅用に残ったのは3包みくらい。1つは友人たちと夕餉をとったときに、えびと行者にんにくの煮びたしにした。これは簡単で、白だしと水と塩を鍋で沸騰させて、切った行者にんにくとえびを数分沸かして完成。
残りの2包みはしょうゆ漬けにした。1センチくらいに切って、しょうゆ1と酒1とみりん0.5の割合で作ったつけ汁とともに、煮沸した瓶に放り込んで出来上がりである。
にんにく系の辛みが苦手な人は、行者にんにくをさっとお湯にくぐらせて漬け込むといいです。

すぐに作りたかったのだけど、時間がなくて、ようやく収穫して1週間後に調理できた。
その割には新鮮で、包丁で切っているときに目がしょぼしょぼしました(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 18時01分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

 slowlysheep@ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
 mkd5569@ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
 slowlysheep@ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
 slowlysheep@ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
 slowlysheep@ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

東京サラブレッドク… New! lodestar2006さん

ペドロンの日記 pedoronさん
にょろにょろこりん… こりん太さん
小悪魔日記~その後… web mastarさん
Mt.こけもも めぐもぐりんさん
フランスよもやま生… aqqueさん
vox mundi vox mundiさん
ayumixのバリ… ayumix7691さん
しんの株式投資日記 ソンキンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.