3560486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年01月20日
XML
カテゴリ:番外編
Smartのホームページの話です。

スマートのホームページと言っても、皆さんは、余所の国のスマートホムペに行った事って有りますか?
グーグルやヤフーの検索でsmartで検索かけても、スマートジャパンしか掛かりません。
あたしゃネットに余り詳しくないので、今回の遣り方が正しいかどうかは皆目見当も付きませんが……。
取り敢えず、US Yahooに進入して、そこから検索しまくりで見つけたのが、ココです。

参考までに、どーぞ。
 http://www.smart.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/smart-content-Site/-/-/-/Default-Start

世界のホムペ00.jpg

世界中のスマートのホームページが列挙してあります。
正規ディーラーがある国だけで41ヶ国のようです。

取り敢えず、目に付いた国をピックアップしてみました。
何れも、ホームページのトップ画面です。

まず中国。
アズールブルーと白のカブリオレ。

世界のホムペChina.jpg

フランス
白のカブリオレの赤い天蓋が畳み込まれるアニメでした。

世界のホムペFrance.jpg

ドイツ
ED車のなんの面白味もないトップ画面です。
なんか素っ気ないトップだなと思いました。

世界のホムペGermany.jpg

香港
ヘキサゴンタイルで赤スマ車が現れます。

世界のホムペHongKong.jpg

日本
アズールブルーの御存知スマジャパンです。
横スクロールは各国で見かける手法です。
どちらかと言えば、素っ気ない方かな……。

世界のホムペJapan.jpg

メキシコ
ヘキサゴンタイルで現れる香港に似た画面でした。

世界のホムペMaxico.jpg

ロシア
今回一番目に付きました。
なかなか良いセンスだと思います。
こんなに動きがある楽しい画面は、スマ好きとして嬉しくなります。
敢えて内容は申しません。
ほんの十数秒間の繰り返しなのですが、楽しくなっちゃいます。

世界のホムペRussia.jpg

アメリカ
スマ車がちょっと違って見えるのは何故??
米国特有の衝突安全基準の所為なのでしょうか???
なんかデザインが違いません????
コレも4枚スクロールです。

世界のホムペUSA.jpg

で、最後はインターナショナルというホムペです。
例の羽根が付いた痛車です。
あ、でも実写では無く、イラストかCGのようです。

世界のホムペInter Nationl.jpg

ちなみに、痛車にカーソルを持って行ったら、形が変わったのでクリックしてみました。
もうビックリ!!!
インターネットエクスプローラが、フリーズしてしまいました。
なんでじゃあ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月20日 00時01分38秒
[番外編] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.