3562843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年01月06日
XML
カテゴリ:スマグッヅの話
Smartの福袋を買いました。
10000円の出費ですが、全然惜しくない内容です。
惜しくないどころか、とっても美味しい内容でした。

2014福袋00.jpg

今日は、自慢話も交えて中身の解説です。
先ず、スマキャラのビーチサンダル。

2014福袋01.jpg

スマートコレクションと言う、スマート社公認グッヅです。
(MBコレクションもあります、こっちの方が品数は豊富です。)
このフォログラムが“バッタもん”では無い証です。

2014福袋02.jpg

裏はこうなっています。

2014福袋03.jpg

楽しいでしょ、これ…、

2014福袋04.jpg

黄色のペンキを踏んで、アスファルトをペタペタ歩いてみたい…。
ちなみに、このビーサン3足目です。
普段使いが1つ、コレクションが2つ目となりました。

次は、携帯アクセサリー…、これBMだからスルーします。

2014福袋10.jpg

実は、この商品3つ目です…。

で、キーホルダーが2つ。
パッケージの底面なんですが、型番が違います。

2014福袋06.jpg

と言う事で、2種類。

2014福袋05.jpg

大きさは、これくらいです。
500円玉と比較して下さい。

2014福袋07.jpg

黒い方の裏面です。

2014福袋08.jpg

金属の方の拡大と、スマコレの証です。

2014福袋09.jpg

スマコレのキーホルダーは4つ目です。
2つは普段使いしています。
この2つはコレクションとします。
あ、金属の方は2つめです。

43/1ミニカーです。
2010年秋モデルからの新色、ライトブルーカラーのカブリオです。

2014福袋11.jpg

俯瞰です。
内部まで作り込まれています。

2014福袋12.jpg

正面です。

2014福袋13.jpg

左後方から。

2014福袋14.jpg

後方、高めの位置から。

2014福袋15.jpg

右後方から。

2014福袋16

スマコレのミニカーは、2台目です。

最後は、ビッグな商品。
スマ・ブラバスのバッグです。

2014福袋17.jpg

間違いなく、スマートコレクション製品です。

2014福袋18.jpg

タグの裏面です。
どこ製なのかはまだ不明です。
ドイツの都市名は読み取れますが…、製造はC国かな…。

2014福袋18.5.jpg

バッグの表面(?多分??)です。
だって赤ラインのアクセントが効いてるから……。

2014福袋19.jpg

スマロゴ部分の拡大です。

2014福袋20.jpg

バッグのアクセントラインです。
実はココも収納になっています。
マガジンポケット、とでも言うのでしょうか大きなポケットです。

2014福袋21.jpg

ジッパーアクセントです。
メインの部分の左右開きと、先程のサイドポケット部分に付いています。

2014福袋22.jpg

内部です。

2014福袋23.jpg

左右の内側が、収納スペースになっています。
その片方、この小袋は携帯用かな?
2つ折りタイプは入りそうだけど…、直ぐ横もジッパー収納です。
こちらは、航空券とかだったら仕舞いやすいかも…。

2014福袋24.jpg

反対側は、ウレタンか何かの衝撃吸収材付きの大きなポケットです。
ジッパーは付いていません。

2014福袋25.jpg

内部のメンテ用タグです…、

2014福袋26.jpg

やっぱりね…。

もう片方には、珍しく“JP”の表記があります。

2014福袋27.jpg

ですがぁ…、解説文は日本語ではありません…。
残念だけど、このJPは日本の洗濯マークだよ、と言う意味みたいです。
マークには、総てバツ印が付いていました。
そそ、要するに洗っちゃダメだよ~、と言う事です。

さてさて、このバッグ、3月の“スマパーツ買い出し東京ツアー”に同行させようかな…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月06日 00時17分27秒
[スマグッヅの話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.