104052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちゃらんぽらニストのチラ裏ブログ

ちゃらんぽらニストのチラ裏ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カレンダー

ニューストピックス

2013.11.28
XML
カテゴリ:音楽

アジア製ウクレレに興味を持ち始めてしばらくの事。

オークションでふと1本のウクレレが目にとまりました。

メーカー不明、オール単板でトップはスプルース、指板にワンポイントの

インレイ。

多少傷有りとの事でしたが、なかなか可愛かったので落札しました。

 

それがこちら。

001.jpg002.jpg

バックのシマシマ模様が綺麗です。アカシアコアでしょうね。

ヒールには突板まで貼ってあります。

東南アジア3大?工房(サムズ、ブルースウェイアート、アントニオ)の

どれかで作られたであろう事は想像がつきますが、残念ながら製造元を

示すものは何もありませんでした。

 

006.jpg

曲線で構成されたヘッド。

ここだけ見るとサムズ工房のような気がします。

角が欠けてます。前のオーナーさんはよく外に持ち出して弾いて

おられたそうです。

 

007.jpg

ペグは重厚でしっかりした物が使われています。ゴトーで例えると

UKAクラスでしょうか、なかなかスムーズに回ってくれます。

008.jpg

ごっつい突板。

小振りなヘッドなのでペグがやたら大きく見えます。

 

003.jpg

指板はローズウッド。ポジションマークや花(ハイビスカス?)の

インレイはシェル。

古レレの細いフレットを見慣れた目にはまるでジャンボフレットの

ように見えます。

ネックはサイズに見あわぬ分厚さです。ナット下で19ミリもあります。

アウロスから持ち替えるとそのギャップたるや相当なものです(笑)

 

004.jpg

2重のアバロンロゼッタがオシャレ。

 

005.jpg

耳付きな上ネジ留めなローズウッド製ブリッジ。100年経っても

大丈夫そう。

サドルはちゃんとオフセット加工されています。

 

マイファーストウクレレ、LUNA No.1とのサイズ比較。

009.jpg

大きなサウンドホールです。

010.jpg

サドルの位置を合わせてみました。丁度1フレットの分だけ

スケールが短いです。

ナットからヒールまで、ほとんど太さの変わらないネックが特徴的。

 

011.jpg

ボディーサイズも一回り小柄。でもLUNAより重いんですよね、これ。

 

さて、音の方はどうでしょうか。出品者さんは「ラジオのような音」と

表現しておられましたが・・・

                 ・

                 ・

                 ・

まさしくその通りでした。

昔の携帯トランジスタラジオのような、淡泊で厚みのない音です。

ですがそれがまた面白くもあり、このウクレレの性格付けに

一役買っています。

 

でもなんでこんな音なんでしょう?通常より小さいとはいえそれなりの

サイズはあるのに。

 

調べてみましょう。表板の厚みは・・・分厚いな・・・あれ?

何か断面のようなものが見えます。

鏡を入れてみると 

012.jpg

ありゃま。

アバロンロゼッタの裏打ち補強用でしょう、サウンドホール周りに

板が1枚貼り付けられています。

次はブレーシングを確認。

表板は・・・サウンドホールの上下に1本ずつ・・・はいいとして、

縦に平行して3本!

山型に削ってあるとはいえこれはちょっと・・・やり過ぎでね?

 

この分だと裏板も・・・

まずはセンターに割れ止めが一本、他には横に・・・

3本!?

 

おいおいおいおいおい、このサイズにこの本数はどう考えても

付け過ぎでしょ。

やいこら製作者!

お前はブレーシングマニアかっちゅーの!!

こんなハードにインナーボンデージされていたら鳴るわけない

ですよね。

 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.26 14:06:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.