000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ある蕎麦屋の庭物語

ある蕎麦屋の庭物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | アスペルラ・オリエンタリス | 入り口横の花壇 | モミジの下の花壇 | 客間の庭 | 和の庭 | 夏咲きフクジュソウ | 手作りコンポスト | 畑造り | クレマチス談義 | サルビア、セージ談義 | 水無月に咲く花、咲いている花 | 文月に咲く花・咲いている花 | 店前花壇 | 葉月に咲く花・咲いている花 | 生け花 | 蕎麦そばソバ | 長月に咲く花・咲いている花 | ゲラニウム談義 | 家庭菜園 | 神無月に咲く花・咲いている花 | 種まきから花が咲くまで | 霜月に咲く花・咲いている花 | 道路側花壇 | ひとり言 | 弥生に咲く花・咲いている花 | 卯月に咲く花・咲いている花 | 皐月に咲く花・咲いている花 | 師走に咲く花・咲いている花 | 睦月に咲く花・咲いている花 | 如月に咲く花・咲いている花 | 庭仕事 | ミツバチ
2020.03.28
XML
雨もよく降りましたが、風が強かった強かった。気温のせいか蒸すような感じも。
今日は庭仕事はしていないので、この機会に屋内で冬越しさせた花の写真を。

クレロデンドルム・ウガンデンセ 別名ブルーエルフィン、ブルーウィングです。
去年の秋ごろ購入し、寒くなって屋内へ。一月二月ははさすがに花はありませんでしたが、
最近また咲き始めました。最低気温が5℃を下回らなくなったら、外に出そうかな。
写真色がはっきりわからないですよね・・。これぞ青という色です。蕾もかわいいし、
咲いた時の不思議な形・・ちょうちょのような。好きです。


昨日撮った写真です。ツツジが植わっているところなのですが、その植え込みを突き破って?中から木が生えています。
これを見て何の木かわかったらすごい! 私は去年花が咲いた時に気がつきました。

白花八重ウツギです。一応挿し木はしてあるので、抜いて処分してもいいのですが・・
うまく抜けたらどこかに植えたいと思っている自分がいます(汗)
でもこの枝ぶりからしてたぶん自由奔放な方ですよね。うーん。どうしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.23 12:30:22
コメント(0) | コメントを書く
[弥生に咲く花・咲いている花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.