123869 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

伊東良徳のとき・どき★かるちゃ~

伊東良徳のとき・どき★かるちゃ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

カテゴリ

コメント新着

Sometimes★@ 主催者が落ち着いてるのもいいですね シバヤマさん、コメントありがとうござい…
シバヤマ@ Re:シャルダン展(11/03) いい展覧会でしたね。お金を一杯かけてゴ…
Sometimes★@ 記事に関係ないコメントは削除しています 先ほど記事に関係なくサイト紹介をし相互…
Sometimes★@ すぐそこにもありそうなところが怖いですね zebraさん、コメントありがとうございます…
zebra@ その道を 極めようとしたために・・・・ きのう レンタルDVDで新作に ありました…

プロフィール

Sometimes★

Sometimes★

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2011年08月28日
XML
カテゴリ:映画
 超人的な登山家ラインホルト・メスナーが弟を失い登山隊長との訴訟に発展した1970年のナンガ・パルバットのルパール壁登攀の実話を映画化した「ヒマラヤ 運命の山」を見てきました。
 封切り4週目日曜日、全国で5館東京で2館の上映館の1つシネ・リーブル池袋の午前10時10分の上映は3割くらいの入り。

 北イタリアに育った若き登山家ラインホルト・メスナー(成年後フロリアン・シュテッター)とギュンター・メスナー(成年後アンドレアス・トビアス)兄弟は、ナンガ・パルバットで兄を失ったこともありナンガ・パルバットのルパール壁登攀に執念を燃やすカール・マリア・ヘルリヒコッファー博士(カール・マルコヴィクス)の登山隊に参加する。組織を重視するカール隊長の下、野心家のラインホルトは摩擦を起こし続けるが、初登攀の結果を出したいカールも妥協を続ける。悪天候での撤退と待機が続き、登山計画の期限が迫る中、ラインホルトは高地の第4キャンプからカールに好天なら予定通り3人で頂上にアタックする、悪天候なら自分一人でアタックすると通告し、天気予報を信号弾で知らせるよう求める。カールはためらいつつも、最後のチャンスと考えて承諾する。深夜に揚がった信号弾は悪天候の予報で、ラインホルトは一人頂上を目指す。ところが、頂上アタック隊に指名されず下山用のザイルの固定を指示されたギュンターは独断で兄を追って頂上を目指した。4時間後ラインホルトに追いついたギュンターとともにラインホルトはルパール壁初登攀に成功し、ナンガ・パルバットの頂上に立った。しかし、単独登攀を目指したためにザイルもなく装備もないギュンターが登りと同じルートでの下山はできないと判断し、好天候だったために頂上を目指していたフェリックス・クーエン(シュテファン・シュロダー)とペーター・シュルツからも距離が遠く登攀が困難だとして救助を得られず、ラインホルトらは別ルートの北側からの下山を目指す。その途中でギュンターは雪崩に巻き込まれ、命からがら下山したラインホルトは、カール隊長と対立することになる・・・というお話。

 日本の登山映画にありがちな派手な滑落やクレバスに転落するシーンがなく、厳寒と体力の消耗がじわじわと迫ってくるような描写で登山の厳しさを感じさせていて、そういうところにリアリティを感じました。
 ヒマラヤの映像の美しさと凄みに目を見張ります。

 ストーリーについては、8000m以上の14峰をすべて登頂した唯一の登山家となったラインホルト・メスナーが、40年前、弟を失い、その責任の所在や初登攀がメスナー兄弟かフェリックス&ペーターか等をめぐってカール隊長との間で裁判になったナンガ・パルバットのルパール壁登攀について「真実を明らかにする」として語ったところによるものですから、どう評価すべきかはなかなか難しいところです。その裁判では、ラインホルトが敗訴しているそうですし、ギュンターはもちろんのことカール隊長も死んだ後で映画化されたのでは、死人に口なしなわけで、そういうことを考えるとちょっと素直には受け取りにくい。どうして40年も経った今頃か、については、2005年にギュンターの遺体が発見されたことを契機に企画が始まったと見ることはできますけど・・・
 カール隊長が、頂上にアタックするラインホルトと無線でも連絡できないのに記録を勝手に想像を交えて書き続ける様子には、へぇ~っと思いますが、これもカール隊長は裁判の相手だから、記録がでたらめと言いたいという動機があるでしょうし。ギュンターがザイルの固定の役割を投げ捨てて勝手にラインホルトを追ったというあたりはギュンターが悪いと普通にこの映画を見ていればそう思いますが、ギュンターの死の責任をめぐって争われていることからすれば、責任を押しつけたい気持ちは出てくるでしょうし。フェリックスとペーターか救助を拒否した描写やナンガ・パルバット頂上でメスナー兄弟が残した物を隠蔽しようとしたかのような表現(最終的に隠蔽したかどうかはぼかされていますが)も初登攀をめぐって争いになったことを考えると・・・というようにこの映画のストーリーで目を惹く点は、ほとんどがラインホルトが相手を悪く言いたい動機があるがためにうがった見方をしたくなってしまいます。

 私には、ラインホルトの主張とは逆に、8000m級の登山での組織というか、たいへんな数の人々の支援と協力の重要性と、それでも困難な大自然の厳しさといったものの方が印象に残りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月28日 20時17分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.