088947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

防災・・・もしもの時に備えましょう

防災・・・もしもの時に備えましょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わにがめ

わにがめ

フリーページ

ニューストピックス

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 ゆりくまさん2554@ Re:今週もダイエット停滞中・・・。(09/15) はじめまして。ご訪問ありがとうございま…
 桃桃9911@ こんにちわ コメントありがとうございました<(_ _)…
 わにがめ@ Re:こんにちわ!(09/15) 桃桃9911さん >コメントありがとうござ…
 桃桃9911@ こんにちわ! コメントありがとうございます(*^_^*) …

お気に入りブログ

☆木漏れ陽の中のちー… ☆ちーちゃん☆。さん
有閑倶楽部 しずごんさん
海外を楽しみ隊 4足わらじさん
☆korekara☆ゆっくり… charizaさん
karasina弁当 karasinaさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
BREAK A LEG! ぎぐばぐさん
日記: ひよこのひ… VBひよこさん
アタシσ(゜-^*)の居場所 xxsakura16xxさん
ぷらんのボンビーラ… ボンビーぷらん48さん

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

2005年08月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  我が夫婦の地元愛知県で万博開催中。 
〈M〉ピンズバッチ/にこにこ
‥なのに、まだ行ってない。そして行けそうもない。
そして、なにより、無理して行くべきか・・・悩むところ。

東京に居ると、愛知の実家までは帰ることができても、
そこから遠くに出かけるのはつらい。それで、実家から
万博会場までは、交通機関を乗り継ぐと2時間。遠い~~!

これからは、中間期末なので、平日の有休もとりづらい。
でも土日はメチャクチャ混むらしい。特に9月は・・・。

しかも、行ったことのある地元の知り合いはみんな、
「疲れに行くみたいなもんだに‥」っていう。

これだけ負の要因があると、さすがに萎えてくる。
果たして、行くべきか行かざるべきか・・・。

****************************

我が家は夫婦揃ってダイエット中。
家内はところてんダイエット。僕は、低炭水化物ダイエット。
(って言ってもそれほど食べる量は減らしてない)

最初はそれぞれ効果が出た。でも、今停滞中。
このまま続けるべきか、方法を変えるべきか思案中。
いづれにしても努力の少ない方法がいい。

****************************

予知草を鉢に植え替えるが、すぐにかれてしまった芽がある。
とくに家の中で最初育ったアースの調子が良くない。

とうとう芽は残り5本。最初は10本あった。
声はかけているものの、いっこうに元気になる気配なし。

果たして、もう一度さらに大きな鉢に植え替えるか
迷っている。それても栄養剤を注入するか・・・。

****************************

ささいな悩みながら、日々悩みの種はつきないものですね!

☆ TOPページの方ものぞいてくださいね !☆


******************************************************************************
            本日のお勧め
******************************************************************************

二次災害を防ぐために!
~ 大きく揺れた時にブレーカーを落としてくれる!  ~

ブレーカースイッチ断ボール(ブレーカースイッチ自動遮断装置)
ブレーカースイッチ断ボール(ブレーカースイッチ自動遮断装置)


テレビランタン!
~ 防災にも!アウトドアにも!  ~

キャンプアウトドア・防災グッツとしてもオススメ!非常灯や地震情報の確保にテレビランタン

キャンプアウトドア・防災グッツとしてもオススメ!非常灯や地震情報の確保にテレビランタン


*******************************************************************************










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月25日 01時54分12秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:万博、ダイエット、予知草~我が家の悩み(08/24)   karasina さん
万博について・・・
それはそれは悩みますね~、

ダイエットについて・・・
三色規則正しく食事とるのが一番だと思いますよ~!
勿論バランス考えて!

予知草について・・・
以前紹介した肥料(名前忘れてしまった!)
あげてみて下さい!元気になると思うけど・・・
我が家では、そうしてます。。。

(2005年08月25日 09時30分01秒)

 Re:万博、ダイエット、予知草~我が家の悩み(08/24)   chariza さん
万博行く予定ですよ~。今度の土曜(笑)すごく混むの承知だけど、うちも組合の旅行だから、日はもともと決まっているしね・・。諦めてチラッと社会見学です。
予知草の植え替え・・どうでしょうね。前に本で植え替えは植物にとってはかなりストレスがかかるような事を読んだこともあるし、私は植え替えで何度枯らしたか・・(苦笑)最初栄養剤で元気にしておいてからの方がいいかも知れませんね・・。 (2005年08月25日 09時44分14秒)

 Re:万博、ダイエット、予知草~我が家の悩み(08/24)   Blue&Marine さん
こんばんは~。例のスタバでお茶しました。ニアミスかも。。。(汗)

万博会場のすぐそばに従姉の家があります。呼ばれていますが、(・・。)ん?どうしましょうと交通費とお土産代、トホホです。

肥料より活性剤をお奨めいたします。ちょっと高めなのですがお奨めの物があります。
あとでURL調べてみますね。

(2005年08月25日 19時56分45秒)

 Re[1]:万博、ダイエット、予知草~我が家の悩み(08/24)   わにがめ さん
karasinaさん

そうそうエードボールCaでしたよね!早速買って早く手当てをしてあげないといけないですね!今週近くのホームセンターで早速見てきます! (2005年08月25日 23時32分27秒)

 Re[1]:万博、ダイエット、予知草~我が家の悩み(08/24)   わにがめ さん
charizaさん

会社の旅行だとちょうど良い距離かもしれませんね!遠すぎず、近すぎず。ぜひぜひ土日の万博の混み具合情報を教えてくださいね!期待しております! (2005年08月25日 23時42分44秒)

 Re[1]:万博、ダイエット、予知草~我が家の悩み(08/24)   わにがめ さん
Blue&Marineさん
>こんばんは~。例のスタバでお茶しました。ニアミスかも。。。(汗)

え~っ!本当ですか?まじめに(汗;)
そこにぐったりして寝てる冴えないサラリーマンがいたら、多分僕です!ただ、僕の周りにも随分寝てる人がいたので判別できないかもしれませんが!

>万博会場のすぐそばに従姉の家があります。呼ばれていますが、(・・。)ん?どうしましょうと交通費とお土産代、トホホです。

そうなんですよね!交通費が馬鹿にならないですよね!

>肥料より活性剤をお奨めいたします。ちょっと高めなのですがお奨めの物があります。
>あとでURL調べてみますね。

ぜひぜひ活性剤情報お待ちしております! (2005年08月25日 23時46分48秒)

 ども   mitsuomitsu さん
はじめまして。
えと、万博、私は楽しかったなぁ。もう1回行きたいくらいですもん。
ま、できるだけ平日に行くべきだとは思いますが。
で。
比較的人気のない外国館たちが、これがどうして、なかなか楽しいんですよ~ホント。
特殊な食べ物や飲み物もあるし(笑)。

ちなみに、私は打楽器を叩く趣味があるもんで、1時間近くアフリカ館に入り浸ってネイティブの店員さんとにわかセッションしちゃったりしました~。
そのせいでヨーロッパ方向とかを覗く時間がなくなっちゃって...すごく心残りなんですよ。。。

なんにせよ。
「万国博覧会」っていう雰囲気は、同じ混雑であってもディズニーランドとかとはまた一味違うから...。
(2005年08月26日 00時34分57秒)

 Re:万博、ダイエット、予知草~我が家の悩み(08/24)   麻由4649 さん
ご主人の実家が愛知にあるという私の友人も、万博について似たようなことを言ってました。『最寄のホテルにでもとまれば完全観光上げ膳据え膳で楽できるんだけど、同じ県内に実家があると思うと、なんか実家を利用しないと勿体無い気がするんだよね~。かといって実家からはすっごい遠いし・・・』って。せっかくの機会だけど、中々無理もできませんものね(´~`) ダイエットの話を聞くと耳が痛いですね~!人事ではないので(笑)。 そうそう、予知草に効果があるか分かりませんが、元気がない植物は『にがり』を少量与えるとミネラル補給されるため、一時的に調子が改善されて、栄養や水分を吸い上げやすくなるそうです。うちのびわの木や数種類のハーブはそれで息を吹き返しました!暑さに強くなるみたいですよ(^^) (2005年08月26日 00時35分18秒)

 Re:ども(08/24)   わにがめ さん
mitsuomitsuさん

コメント有難うございます!確かに万国博ですから、トヨタ館とか東芝館とか、そういうのじゃないんですよね!万博だから世界にも目を向けないと。貴重な意見有難うございます。目玉のパビリオンじゃないってこと、マンモスだけじゃないってこと、本来の趣旨を見直すいいきっかけになりそうです! (2005年08月26日 00時42分38秒)

 Re[1]:万博、ダイエット、予知草~我が家の悩み(08/24)   わにがめ さん
麻由4649さん

そうですか!まさに我が家と同じですね!
それから、「にがり」情報有難うございます。
これなら、今多分家にあるので、ちょっと試してみようかな!これからちょっと探してきます。 (2005年08月26日 00時44分01秒)


© Rakuten Group, Inc.