346127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SO-NEっ子録

SO-NEっ子録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space




Calendar

2007.01.09
XML
カテゴリ:餓鬼んちょ
え~爆弾低気圧が近づく中
うーちゃんは1月5日からスキー合宿に行ってました。
宮城蔵王白石スキー場へ新幹線に運ばれて・・・・

ネットでライブカメラを見つけたので
様子を時々のぞいてましたが
ライブカメラの設置してあるゲレンデ及びリフトのあるところへは
行かないとメールが入ってきました。
な~んだ残念。。。つまんないなぁ

天然炸裂娘のうーちゃんはこのスキー教室でも
本領を発揮したわけでして
それはスキーへ出かける荷造りをしてる時に発覚。
ちらっとしおりに目をやると
スキーのグループのメンバーのページ。
“ん・・・どれどれ、うーちゃんは何班かな~?1班かぁ・・・”
「うーちゃんは1班なの?」
「そうだよ。」
「ふ~ん、これって適当なグループ分け?」
「ううん。レベル別。」
「え?1班って初心者?」
「違うよ~初心者じゃないでしょ。ねぇお母さんパーなんとかターンってどんなの?
それが出来るってとこにチェックしてみたんだけど、うーは出来るよね」
「・・・・(絶句)うーちゃん・・・あなたって子は・・・・・(苦笑)
リフトにもまともに乗れない子が何を言うかなぁ~~( ̄∇ ̄;)
母もできません、パラレルターンなんて・・・・」
「え?えええええ!!ど・どーしよ~」
「つーことは1班って上級クラスってことね。まぁ、頑張れ!」

と、こんな感じで彼女のスキー教室は始まったわけです。

当日、コーチに事情を説明しましたが1日目は1班での受講となったみたいで
コーチから以外に滑れるじゃんと言われたそうです。
この日は楽しかったよ~~というメールが届きました。
でも、流石について行かれなかったのか2日目からは2班に格下げしてもらったとのこと。
2日目のゲレンデは雪ではなく雨だったみたい。
3回くらい転んじゃって最悪~とメールが入りましたがそれでも明日も頑張るって。
画像付きメールが来たので雪景色かと思いきや・・・・

DVC00001.JPG

なんで、夕飯の画像かなぁ~(;^_^A アセアセ・・・

で、子どもがスキー合宿で頑張ってるころ親はひなちゃん新居でおしゃべりに興じてました。

1.JPG

元少年ABCと元少女AB(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
(ちぃめみは撮影者なのでおりませんよ ̄m ̄ )


7日は白馬とかで遭難者が出た日でしたね。
白石スキー場は閉鎖されてました。
どうしてるのかな~とメールしてみましたが返信が来たのは夕方。
なんと別のゲレンデへ移動しての受講だったとのこと。
かなり疲れて帰ってきた様子です。おやすみメールに疲れた様子がみられました。

8日最終日ももちろんスキー教室ありです。
最後の最後まで滑りまくって夕方5時、東京駅に到着し
夜7時半帰宅。
( ´ ▽ ` )ノ タダイマァの声もしないままトイレの扉が開く音がしました。
かなり急いで帰ってきたみたい。ヾ(>▽<)oお~セーフ~で間に合った様子でした。
その後は、ご飯を食べながらスキー合宿のお話を聞かせてくれました。
そして、お土産~と・・・・

DVC00002.JPG

「お土産、買おうかと思ったんだけどお母さんにメールしても
たぶん、無駄遣いしないようにって言うと思って買わなかったの。
だから、これ。旅館の部屋に置いてあったのもらってきた(^ー^* )♪」
「・・・・・あ・ありがと・・・・・(^^;;」


まぁ、いろいろ大変だったけどいい経験でしたね。
それにこれで単位1取得できたしねv(=∩_∩=) ブイブイ!!
1単位=●万円なり~~~(≧∇≦)ブハハハ!

そして今日から登校です。
2期制の学校ですので、すでに弁当持ちの4現(通常高校だと8時限)の授業開始です。
若くなきゃ出来ないわね・・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.10 08:33:42
コメント(8) | コメントを書く
[餓鬼んちょ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.