349564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

翔建築設計の所長日記

翔建築設計の所長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06

Comments

yoshiki@ Re:●建築家のお仕事(634)竹内日祥上人の講演(01/21) はじめまして私も2000年から竹内日祥上人…
2009.01.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日、市役所の入札が3本。
新年のあいさつがてら市役所に行った。

あいかわらず学校の耐震診断・補強の仕事が出ている。
3月までに学校の補強・改修の設計をして、夏休みに改修工事
を実施する。
学校の耐震改修は、平成23年度まで続く。
地震対策なので安全安心のためにもやむを得ないことだが、
設計事務所側の手が一杯なのが困りもんだ。

新年の挨拶で回るといろいろな情報が入るので、単なる儀式
ではない。
入札は15社で、3本。入札相手からもいろいろな情報が入る。
同じ市内設計事務所はT事務所だけだった。

夕方は、しもつけ21フォーラムで福田知事の講演を聞いて
新年会に参加する予定。


私が作ったブログです。ヒマな時のぞいて見てください。

困りごと相談窓口
建築設計事務所の所長になるには
日光近郊の日帰り温泉
古民家再生プロジェクト
起業して会社経営を楽しむ
うつ病を乗り越えろ
老後の年金獲得大作戦
そば通の記録
高気密高断熱住宅
快適二世帯住宅
ラーメン道楽
フラット35は良い住宅ローンか?
アパート経営
我が家の耐震診断





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.08 13:38:55
コメント(0) | コメントを書く


Profile

キヨ8363

キヨ8363

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.