000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

物欲な生活

物欲な生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Favorite Blog

Montblanc【Legend R… design_kさん

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

同志少女よ、敵を撃て 沖!さん

笹原光のお買い物ブ… ソムリエ・笹原光さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん
テンプレートマスター いまむぅらさん
ライリー・杏子の気… ライリー杏子さん

Free Space

設定されていません。
2011.09.12
XML
カテゴリ:ひとりごと

まだ魂が戻ってませんショックダブルハート


ライブの間中
ずっと飛び跳ねていたから腰も痛い=3


当分の間は抜け殻状態だわ、きっと。







ライブ会場でずっと気になっていたものと出逢えました手書きハート



110912_0911~010001.jpg



ずぅっと前にこんなプロジェクトが始まったと目にして
探したのだけどすでに完売しちゃってて心残りだったの


ライブ会場では
被災地の方々がご当地グルメの屋台を出していたり、
こんなグッズも販売されてて
桑田サンがあらためて被災地の事を思っているんだなと胸がアツくなりました。




被災地で行われるイベントなのに
関東からでばってしまって良いもんなんだろうか???
なんて思ったりもしたのだけど、
きっとそこにも東北地方を応援したいという、
桑田さんや主催者側のいろんな思いがあって、

行く前は家族からも
『そんな場所に行っちゃって大丈夫なの?』なんて聞かれたりしたのだけど
仙台駅周辺はちっとも普通でした。

あまりにも普通で驚いたのだけど
そっか、やはりテレビに写るあれほどの大きな被害は
津波が通った場所だったのね。

仙台では震災前とまったく同じように生活している(ように見える)のに
それでもいろんな不安から東北地方へ向かう事を躊躇してしまう今の世の中。

これから秋の行楽シーズンもあるし
こうやって行った場所が安全で楽しんで無事に帰ってこられたということを伝えるひとがいれば
他にも足が向かうひとが増えるのかもしれないな。。。
そんな風に思って、今これを書いているわけですが。



もちろん被災した場所で
今もつらい生活を強いられている方々も多くいられると思います。

けれどこうやって
働いて賃金を得ることが出来れば
少しずつでも張り合いや希望も生まれるのかもしれない。

それぞれのひとがいろんな力になれる方法があるなかで
私にも出来る事があれば出来るだけそれを応援していきたい。


そんなわけで私と子どもたちの分を買わせていただきました。



110912_0908~010001.jpg




またまたネットで調べたら
昨日から第三回の予約販売が始まっていました!!




浜のミサンガに興味のある方はこちらからどうぞ。





すでに人気の青いのは完売しちゃっているんですが
白もとても素敵なのよ。

細いほうは足首に巻いても素敵です手書きハート













ライブのときの感動は少しずつ日記を手直し。。。

しながらお伝え出来たらいいな 笑。




110910_1538~0100010001.jpg



抜け殻状態なので、今は無理なんだけどダッシュ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.12 15:41:31
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.