134026 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そららのパンと育児の日々

そららのパンと育児の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そらら612

そらら612

お気に入りブログ

わたしのウエブサイ… かおじさん
手作りだいすき!も… なおちゃん31さん
ハッピーのバニラス… 楽天のハッピーさん
☆Comfortable Cafe☆ よめよめさん
ネット懸賞・パン工… ジャムおばさん23516さん
My Life S… 衿香さん
モコママのひととき♬ モコママ♪さん
しろの子育て&快適… しろしろみさん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
D.MOMO でこ… でこぽん1002さん

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハッピー7291@ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) ご無沙汰しております 明けましておめでと…
にしまな@ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪生活も後もう少しなんだね。 今のう…
でこぽん1002@ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪での生活も1年を切ったのね。 ちょ…
ake_405@ こんにちは♪ わ、すっごい窯伸び!!!パイルがすご~…
そらら612@ akeさんへ。 たびたびありがとうございます♪ akeさん…
2009年07月07日
XML
テーマ:たわごと(26605)
カテゴリ:日々のこと。
こんばんは、今日は夏のバレンタイン??七夕ですね。
私は先週の金曜あたりから、職場と家の七夕飾り作りをこそこそとやっておりました。
昔からこの手の工作は大好きで、我が子はもちろん、職場の小児科に来る子供たちも歓声を上げるような飾りをちょこちょこ~っと作っちゃうのが案外得意です。

今夜は織姫さんと彦星さんも気兼ねなく一年ぶりのデートを楽しんでいるのでしょうか??

あいにく、私には七夕の思い出…ってそんなにありません。

6月6日は今の旦那くんとの「お付き合いスタート」記念日だったりしますが、7月7日は特に何もありません。

愛し合いすぎて、しなければならない仕事そっちのけで愛を貫いた結果、神のお叱りを受け、一年に一度しか逢えなくなった二人…

…ロマンティックとは言えない気がします。

やるべきことをやっていれば、毎日だって逢えたのに…


って今まで思ったことはなかったのですが、長男が学校で七夕のことを習ってきて、今度の七夕集会でその劇をするんだ…と言って↑の話をしてくれたんです。

彼の口からそれを聞いたのは何だかリアルでした。

今まで自分が思ってた「引き裂かれた二人が募る思いを寄せて迎える日」的な愛しい七夕。

ところが、知ってはいたけど我が息子から改めてその話を聞くと、色恋沙汰の成れの果て…当然、雨でも降ればいいのに…って思うのは私がいやな奴だからでしょうか??


とにかく、何かしらのイベントにつけてケーキを食べるお馬鹿なそらら家の夜は、和やかに更けていきます…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月07日 21時55分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:七夕。(07/07)   にしまな さん
七夕って意味もよくわからず騒いでいたけど、そう言う意味があったんだね。
でもそういうときにケーキを食べるっていいですね~♪しょっちゅうケーキ食べてたらありがたみがなくなっちゃうし。うちもそういふうにしようかなぁ。
(2009年07月08日 07時25分42秒)

にしまなさんへ。   そらら612 さん
イベントとあらば、何でも大騒ぎするそらら、
何かしらケーキを食べる悪い癖がありますが、それ以外の日はなるべく食べないようにしてます…
でも何だかんだ(誕生日も含め)月に2.3回はありますよ~

でも、なんで七夕って笹に願い事を書いて飾るんでしょうね??まだまだ分からないことだらけですが、子供と一緒に楽しめればそれで満足です♪ (2009年07月08日 16時11分28秒)

Re:七夕。(07/07)   でこぽん1002 さん
子供を通して1年の行事を楽しめるようになってきたでこ家。
我が家の裏は竹やぶで、先日たみ一家が笹の葉を調達しに来たんだが、
自宅用はやすくんが採ってくれず飾りつけ出来なかったよ。
「そのまま飾れよ」と言った冷たい男やすくんだよ。

七夕のいわれ・・・そんなだったねぇ。
言われて思い出したよ。
もっと深く知りたいなぁ。
あゆが小学生になったら、色々な本を借りてきて欲しい。
一緒に読みたいな。
今は一緒に絵本読みよ。 (2009年07月09日 11時24分47秒)

でこちゃんへ。   そらら612 さん
いいねぇ、裏に竹やぶ。
うちの実家もそうだったから、七夕の笹は超ビッグだったよ。今うちの子達はそれぞれ学校・園でもらってくる本の小さな笹だから、少しかわいそうな気がするよ。
もっと派手なでっかいのを作らせてやりたい!!

それにしてもいつもは優しい(マメな)やすくんなのに、笹飾りはしたくなかったのかな??

七夕のいわれは思い出したけど、何で短冊に書いた願い事を笹に飾るんだろうね。
小さい頃は疑問にも思わなかったけど、知りたい…

子供と一緒に成長??だね。

絵本の読み聞かせしてる?えらいね~。
私はあんまりせぬうちに、こっこも自分で絵本読めるようになっちゃったよ。 (2009年07月15日 14時18分40秒)


© Rakuten Group, Inc.