1160848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.11
XML
peterrabbit.jpg そーか、ピーターラビットも福音館だったか。しかもこっちも石井桃子訳(というのは昨日コメントに書かれてしまったけどな)。

 俺の英国かぶれの最初期のトラウマがおそらくピーターラビット。グッズでしか知らない人は是非絵本を読んで欲しい。ここに出てくる小動物達、決して単純に「可愛い」っていう連中じゃない。

 シリーズの代表ピーターをはじめ、リスのナトキン、猫のトムなど、ここに出てくる連中の本質は要するに「手の付けられないガキ」である。5~6歳くらいの男子。あの辺の馬鹿、無茶、生意気などをイメージしてもらえばいい。こいつらはそういう行動しかとらない。たいていろくでもないコトをして、ろくでもない結果に陥って、お母さんにしかられて、しかし全然反省しない。もうホントにどうしようも無いガキ。すげえウザい。
 クソガキばかりじゃない。面倒くさいおばさんも出てくるし、女の子だって別の方向に馬鹿だし、とにかくキャラ造形にリアリティがあり過ぎる!しかも結構嫌な方向に。

 そしてソレを嬉々として描写するビアトリクス・ポターはどうしようもなく英国人だと思う。メインキャラクターのお父さんが人間にミートパイにされて食べられちゃってたり、ブラックな描写もさらりと出てくるし。

 多分、幼少の頃コレに親しんでいたことが後にモンティ・パイソンやボンゾズに違和感無くハマる下地の一部になっていたんだと思う。絶対に地続きのセンスなんだよな。

 それにしても英国人にとって「うさぎ」ってのはロクでもないものなのかね。パイソンに「殺人うさぎ」が出てくるけど、ピーターラビットシリーズにも「こわいわるいうさぎのおはなし」がある。うさぎに「こわいわるい」なんていう形容が出来るセンスって、絶対に日本人には無いと思うんだ。それともパイソンがポターの影響を受けてる?(有り得るな・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.11 06:44:15
コメント(2) | コメントを書く
[読んだり見たりする話] カテゴリの最新記事


PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Category

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

© Rakuten Group, Inc.