2023723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふらいはい

ふらいはい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

50日目 ティルベ… New! アジアの星一番Ver4さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2019年 12月 ク… pgion14さん

猛暑に停電に… うめきんさん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
蓼科高原日記 たてしなラヂヲさん
豊の貝 yutakanokaiさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

pgion14@ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
masapon55@ Re[1]:タイで観葉植物(03/09) pgion14さんへ バナナを育てていたんです…
pgion14@ Re:タイで観葉植物(03/09) そうですねえ〜 周りは熱帯植物だらけです…
masapon@ Re[1]:エアコンの掃除(03/08) seizowさんへ タイでは暑季に入りました。…
seizow@ Re:エアコンの掃除(03/08) 北海道は、朝は-10℃以下が続いているけど…

ニューストピックス

2008年09月10日
XML
カテゴリ:アフリカ旅行記
大雨で陥没した悪路を走り、命がけ?のバオバブツアー。
ついにバオバブ街道に到着です。
やった~ついに来ましたバオバブ街道。感激!

バオバブ街道1.JPG

バオバブ街道2.JPG

バオバブ街道3.JPG

帰りは近くの村に寄りました。
バオバブの木の根元で寛ぐ地元の人達。

バオバブ街道4.JPG

市が立ってたくさんの人でごった返していました。

バオバブ街道5.JPG

ここは学校のようでした。

バオバブ街道6.JPG

画面中央の小さな子は、このあととことこ歩いてきて、この水溜りに入りました。

バオバブ街道7.JPG

ガイドの方の話では牛の市場だそうです。

バオバブ街道8.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月10日 00時15分21秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


圧巻だわ   月影 さん
すごいねー。バオバブの木って、テレビでしか
見たことないけど(そりゃ、そーだよね)、
何だか圧巻だわねぇ。
おもしろーい。
なんか、不思議な光景だ。 (2008年09月10日 22時05分55秒)

Re:バオバブの木が見たい! マダガスカル編5(09/10)   Samaita Westside さん
すっきりした感じのバオバブですね。今まで見ていたバオバブとはちょっと違うみたい。 (2008年09月11日 05時14分01秒)


© Rakuten Group, Inc.