|
カテゴリ:ぶらり旅
三笠市立博物館。
いや~びっくりしました。 蝦夷層群の代表的なアンモナイトにこんなに種類があるなんて。 白亜紀前期から末期まで生存した比較的生存期間の長いテトラゴニテス科。 ゴードリセラス科。 中世代ジュラ紀前期から白亜紀末期まで存在した、非常に生存期間の長いフィロセラス科。 白亜紀後期に存在したパキディスカス科。 白亜紀前期から末期まで存在した比較的生存期間の長いコスマチセラス科。 デスモセラス科。 白亜紀後期にのみ存在し、生存期間の短いアカントセラス科。 コリンニョニセラス科。 白亜紀後期のみに存在する、異常巻アンモナイトのノストセラス科。 ディプロモセラス科。 白亜紀中期のみに存在し、生存期間の短い異常巻アンモナイトのツリリテス科。 こ~んなにいろいろな種類があるとは・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ぶらり旅] カテゴリの最新記事
|