2023718 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふらいはい

ふらいはい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

50日目 ティルベ… New! アジアの星一番Ver4さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2019年 12月 ク… pgion14さん

猛暑に停電に… うめきんさん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
蓼科高原日記 たてしなラヂヲさん
豊の貝 yutakanokaiさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

pgion14@ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
masapon55@ Re[1]:タイで観葉植物(03/09) pgion14さんへ バナナを育てていたんです…
pgion14@ Re:タイで観葉植物(03/09) そうですねえ〜 周りは熱帯植物だらけです…
masapon@ Re[1]:エアコンの掃除(03/08) seizowさんへ タイでは暑季に入りました。…
seizow@ Re:エアコンの掃除(03/08) 北海道は、朝は-10℃以下が続いているけど…

ニューストピックス

2015年10月07日
XML
カテゴリ:ヨーロッパ旅行記
2015年3月23日。

出発までにはまだ少し時間があるのですが、ラウンジを出て搭乗ゲートに向かうことにしました。

バンクーバー国際空港150.jpg

またまたありました、先住民のアート。

バンクーバー国際空港151.jpg

そしてこちらにも。この絵をよく見ると口の周りに入れ墨が入っているように見えます。
これはアイヌの人たちと何か共通点があるのかな~と思ってみていました。

バンクーバー国際空港152.jpg

JL17便成田行きはD70番ゲート。

バンクーバー国際空港153.jpg

搭乗を待つ人々。

バンクーバー国際空港154.jpg

JL17便成田行きの機材はB787-8。

バンクーバー国際空港155.jpg

お隣には中国東方航空と大韓航空が見えます。

バンクーバー国際空港156.jpg

フィリピン航空が到着したようです。

バンクーバー国際空港157.jpg

中国東方航空は先に出発していきました。

バンクーバー国際空港158.jpg

大きな飛行機に交じってこんなかわいい飛行機も。セントラルマウンテンエアと書いてあります。

バンクーバー国際空港159.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月07日 00時02分23秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:バンクーバー国際空港搭乗口へ  カナダ旅行記(77)(10/07)   pgion14 さん
やはりカナダの先住民とアイヌ民族の方達の文化は似ている所がありますね〜ご先祖様が同じなんですかね〜
こんな小さな飛行機にも乗ってみたいですが、ちょっと怖い気も〜
(2015年10月07日 16時30分13秒)

Re[1]:バンクーバー国際空港搭乗口へ  カナダ旅行記(77)(10/07)   masapon55 さん
pgion14さんへ
こちらではアイヌの人たちとはまた別のオホーツク文化が栄えていたということなんですが、きっとカナダの先住民の人たちとも共通点が多いんだろうなと思っています。
わたしは以前新潟~佐渡間を飛んでいたこれよりも小さな旭伸航空のブリテンア・ノーマンイランダーという飛行機に乗りました。機体にはトキの絵がかいてある10人乗りでした。
(2015年10月08日 00時26分08秒)


© Rakuten Group, Inc.