016498 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「私」を感じる ~ Spring Life ~

「私」を感じる ~ Spring Life ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月22日
XML
カテゴリ:思い
哀川翔さんの名言 「ゴミをまたいだら半殺し」

私は掃除が得意ではありません。
なので、たくさん汚れてから掃除するのは大変なので
ゴミがあることに気付いたら捨てるようにして
なるべく散らかさないように気をつけています。

子どもにも「小さなゴミでも見つけたら、そのままにしないで
ゴミ箱に捨てるんだよ」と教えています。


最近思うのは、哀川翔さんの言葉はしつけの基本だと言うこと。

小さなことでも気付いたら、見て見ぬ振りをせずに対処する。


最近、私は意識して何か思ったり感じたら、行動するようにしています。

以前は、人がどう思うかを気にしたり、面倒に思ったりして
「まぁいっか」と諦めてしまうことが多くあったけど
行動することを意識するようになってから
一歩踏み出せば、次の新たな展開があることを実感しています。

些細なことですが、習慣づけることで、瞬発力がつくようになる気がします。
逆に、そのまま見て見ぬ振りをしていると、感じること自体に鈍感になりそう。

・・・なんて、偉そうなことを書いていますが
日常のほんの小さな行動です。
それでも、自分が思って行動できたことは、とても満足です。


さて、哀川翔さんの「ゴミをまたぐな」の言葉
子どもに言う手前、私がゴミを見過ごすわけにはいきません。
抜け毛が激しい産後5ヶ月の私。
フローリングで髪の毛をつまむのが大変です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月22日 22時03分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[思い] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

虹子0617

虹子0617

カレンダー

お気に入りブログ

動くハハ通信 k.naganomaさん
***My life with“M”*… こやまっち☆さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
Smile Circus hiromileさん

コメント新着

k.naganoma@ おめでとさんです^^☆ 仕事が決まり、お子さんの日中の居場所も…
m_spring@ この本を読んで納得しました コメントありがとうございます。 永野間…
k.naganoma@ 読んでくれてうれしい! 「あなたはどうしますか?」 この本を読…
m_spring@ おまかせください(^。^) あらきさん、コメントありがとうございま…
あらき@ ありがとうございます!! PR、ありがとうございます!! 行政も時…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.