016516 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「私」を感じる ~ Spring Life ~

「私」を感じる ~ Spring Life ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年05月28日
XML
カテゴリ:家族
娘がディズニーシーに行くので
「ミニーちゃん」っぽい、ヘアーバンドを作ってみました。

得意でも上手でもないけれど
何かを作るのって好きです。
お料理や、編み物、DIY・・・等々
子どもが生まれてから、たくさん作るようになりました。
時間があり余ってるのか・・・
基本的に、人を喜ばせることが好きなのかもスマイル

私の父はコックで、母は和裁を仕事にしていました。
料理や裁縫をやることが、苦にならないのは
両親のおかげだと思います。ありがとう星

父は「自分の料理で人に喜んでもらいたいから料理人になった」と言っていました。
母は「自分の母親に、着物を縫ってあげたいから和裁を始めた」と言っていました。
器用さは受け継いでいないけれど
「人を喜ばせる」という精神は受け継げたのかもしれません。

ヘアーバンドを見た娘は、喜んでくれ
相方くんに自慢をしていました。
本当に簡単なものですが、喜んでくれると作り甲斐があります。

6月末には、私も一緒にディズニーランドに行くので
私は同じ布で作ったスカーフを首に巻いて
行こうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月28日 21時33分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

虹子0617

虹子0617

カレンダー

お気に入りブログ

動くハハ通信 k.naganomaさん
***My life with“M”*… こやまっち☆さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
Smile Circus hiromileさん

コメント新着

k.naganoma@ おめでとさんです^^☆ 仕事が決まり、お子さんの日中の居場所も…
m_spring@ この本を読んで納得しました コメントありがとうございます。 永野間…
k.naganoma@ 読んでくれてうれしい! 「あなたはどうしますか?」 この本を読…
m_spring@ おまかせください(^。^) あらきさん、コメントありがとうございま…
あらき@ ありがとうございます!! PR、ありがとうございます!! 行政も時…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.