397232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

社会保険労務士 あいのつぶやき

社会保険労務士 あいのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森村愛

森村愛

Favorite Blog

ハチ3種を一度に見… New! doziさん

Linuxシェルコマンド… つつみくんさん

最近読んだ本(プリ… へこきもとさん

シミュレーション仮… まっつ0408さん

憲法記念日 しょうちゃん堂さん

社会保険労務士の仕… t-3000さん
日々雑感..季風音… ララ2005さん
経営事項審査コンサ… 経審コンサルタントさん
笑み社労士事務所発… 笑みofficeさん
浜松市でがんばる社… やまざん3さん

Comments

よっぺ@ Re:リング状の痣(02/08) 私も前々から気になっていたのですが脇の…
匿名です@ Re:リング状の痣(02/08) そのアザは何でしたか? 最近私にも同じア…
ララ2005@ Re:Facebookの登録(03/02) 私も勧誘のメールをいただいておりますが…
ララ2005@ Re:メルマガ(03/10) おはようございます。 私もメルマガを発…
森村愛@ Re[1]:中馬のおひなさん(02/26) ララ2005さん、こんにちは。 この時期…

Freepage List

Category

2009/09/03
XML
カテゴリ:社労士
厚労省、年金機構凍結に対応苦慮 千人採用内定で CHUNICHI Web

 民主党が社会保険庁の後継組織「日本年金機構」の来年1月発足を凍結する方針であることを受け、厚生労働省と社保庁は対応に苦慮している。厚労省の水田邦雄事務次官は3日の記者会見で「既に民間から約千人の採用を内定している。予算上の問題もある」と述べ、早期に対応方針を正式決定する必要があるとの認識を強調した。
<以上、引用終了>

既に動き始めているものを政権が変わったから突然取りやめるなんてことには無理があるでしょう。
記事中にある(厚労省幹部は「企業に『内定切り』をしないよう求めている以上、内定を取り消すわけにはいかない」と話す)部分は大変重大なことです。

また、年金相談センターの運営が社会保険労務士会に委嘱されているわけですが、これもどうなるのでしょうか。

民主党も選挙で多数を占めたかもしれませんが、個別政策では反対が多いという世論調査などをしっかり意識していただかないといけないと思います。

小沢一郎氏が民主党の幹事長に就任することになったそうです。この党もおかしな政党ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/03 11:06:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[社労士] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.