397243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

社会保険労務士 あいのつぶやき

社会保険労務士 あいのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森村愛

森村愛

Favorite Blog

ハチ3種を一度に見… New! doziさん

Linuxシェルコマンド… つつみくんさん

最近読んだ本(プリ… へこきもとさん

シミュレーション仮… まっつ0408さん

憲法記念日 しょうちゃん堂さん

社会保険労務士の仕… t-3000さん
日々雑感..季風音… ララ2005さん
経営事項審査コンサ… 経審コンサルタントさん
笑み社労士事務所発… 笑みofficeさん
浜松市でがんばる社… やまざん3さん

Comments

よっぺ@ Re:リング状の痣(02/08) 私も前々から気になっていたのですが脇の…
匿名です@ Re:リング状の痣(02/08) そのアザは何でしたか? 最近私にも同じア…
ララ2005@ Re:Facebookの登録(03/02) 私も勧誘のメールをいただいておりますが…
ララ2005@ Re:メルマガ(03/10) おはようございます。 私もメルマガを発…
森村愛@ Re[1]:中馬のおひなさん(02/26) ララ2005さん、こんにちは。 この時期…

Freepage List

Category

2010/11/22
XML
カテゴリ:社労士
ちょっとあちこちで話題になっているようですが、22日付の労働新聞の記事。
「命令する権限はなし
 監督官 不払賃金の支払いで」

衆議院での自民党議員の質問への政府としての答弁です。

<質問>
五 昭和六十二年五月二十二日の朝日新聞朝刊によれば、旧労働省の労働基準局監督課長松原東樹氏の話として、基発第一一〇号昭和五十七年二月十六日に関し、「指摘された通達は、監督官の業務指針として出した内部文書だ。三カ月という限度を設けたのは、割増賃金の対象となる労働時間の調査が大変手間どる作業で、一年も二年もさかのぼるのは不可能に近く、三カ月ぐらいなら何とか調べられると判断したからだ。それに、未払い分の支払いを命じる権限は、労基法上はない。しかし、何もしないのはまずいので、勧告している。」と、監督行政における遡及是正のコメントが示されている。
 ここで、課長は「監督官には、未払い分の支払いを命じる権限は、労基法上はない」と発言しているわけだが、当時と現在とで事情が異なっているのか。仮に異なっているとしたならば、その理由も明らかにされたい。

<答弁>
五について
 現在、労働基準監督官が、労働基準法上、同法に違反して支払われていない賃金の支払を命ずる権限を有していないことは、昭和六十二年当時と同様である。

<以上、引用終了>

なるほど、という感じです。
でも勧告受けて放っておくと刑事事件になるかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/11/22 03:01:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[社労士] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.