246517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お天気主婦の開運生活術

お天気主婦の開運生活術

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.10.08
XML
三男の10か月検診に行ってきました。

肥満では無いけど、ぽっちゃり

と言われました。

そうだろうって思います。

何せ、よく食べるので。

身体の割合からしたら、食べ過ぎを心配してしまうレベルです。

肥満じゃないので気にしないでいいよ

とも言われたので

三男はぽっちゃりさん道を行くのでしょう。

夫の体型を考えるなら、ぽっちゃりさんでも普通です。

長男次男は「ぽっちゃり」は嫌だっていいますけどね。

大人の真似をしますか?

とも聞かれましたが

真似はしないですねぇ。

もう真似をする時期なのかと驚きました。

真似はしないけど、相変わらず大人に愛想を振りまきニコニコ笑っているので

とりあえず、様子見しましょう

となりました。

まあ、こんなのも個人差はあるし

長男次男も遅めだったので、そんなものかなと。


食欲旺盛な三男なので

昼間の断乳に成功しました。

拍子抜けするぐらいにあっさりでした。

断乳に伴いノンワイヤーの授乳用ブラジャーから

ワイヤー入りのしっかりホールドのブラジャーに変えました。

なんというか、下着のちょっとした変化なのですが

ブラジャーは姿勢を上げるのか

脳みそがフル活動するようになるのか

そこまでどこか緩かった生活がなんというかピッと引き締まるというのか

下着の力は偉大だなと。

その勢いで持って、仕事のモードを一段上げました。

三男があまり泣かないよく寝る手のかからない赤ちゃんなので

実母が、これなら一人で面倒を見る事ができる

という言葉に甘えて

週に2日ですが、母にまかせて会社で仕事をするようにしました。

やっぱり赤ちゃんを見ながらというのは、効率がおちていたんですねぇ。

びっくりするぐらいに仕事が進みます。

そして、三男も泣く事無く実母とお留守番してくれているようです。

今は移動がハイハイなので大丈夫ですが

歩くようになったら、実母は大変になるでしょうねぇ。

その頃には、保育園に入れるといいのだけど・・・。


おかげ様。日々の生活に感謝を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.19 14:48:44
[高齢妊娠/出産/子育て] カテゴリの最新記事


PR

Category

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

***プロフィール***
ニックネーム:
おねえ(ゆーこ)
特徴:
どこにでもいる兼業主婦
これでも3児の母
最近高齢出産しました。
長男との年齢差なんと18歳!
性格:
空気読めない(疲れるから)
物事深く考えない(疲れるから)
熱しやすく冷めやすい(改善努力中)
趣味:
*なんちゃって舞台女優
(すでに約25年アマチュア劇団に所属してます。舞台照明スタッフ中心で活動していたのに、最近役者もしています)劇団芋の華
*占い全般
 月のリズム(高名な占い師になったつもり(妄想))
 陰陽五行占い(自作占いを試行錯誤中)
*読書
(文学小説、専門書以外はジャンルを問わず、自己啓発本は大好物。最近、ネットノベルで面白い小説が見つかると日付を忘れる)
*日経平均ウォッチ
(専門家になったつもりで小賢しくごちゃごちゃ考える事が面白い)
*美容関連
(お金をかけず、無駄かと思いながらも足掻く事が好き)

Archives


© Rakuten Group, Inc.