1046583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bin-Star(Binary Star Watching)

Bin-Star(Binary Star Watching)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

確かに@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その1)(01/21) どこかのパクリみたいなデザインですが、D…
teikokutyo@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) はじめまして。 ちょうどアリエクでこのメ…
Rom_Ok@ Re[1]:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) メイメイさんへ たいへんお返事が遅くな…
メイメイ@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) お世話になります。 大変興味深く読ませて…
サトピー@ Re:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24) 初めまして。レデューサー組み込んで無事…
TN-Miyagiken@ T7250からT7800への交換 良い情報を有難うございました。当方NF70X…
通りすがりです@ Re:天体観測用の赤色ライトは本当はマナー違反?(05/08) eikiさんのコメントは概ね正しいです。 …

Favorite Blog

夜空のブログ シャトル2308さん
ホシミスト3013の天… ホシミスト_3013さん
2014.11.24
XML
さて、WebCamのCCDの載せ替えについての自分なりの理解を書きとどめておきます。

オリジナルのICX098BQは、ICX414ALやICX618ALAとの互換性はあるもののピン配置は異なります。
それぞれのデータシートを比較すると垂直レジスタ転送クロック以外はピン番号は違うものの配線の変更で対応できそうです。
ICX098BQ.jpg
ICX414AL.jpg
ICX618ALA.jpg

大きな違いとしては、垂直レジスタ転送クロックの入力ピンの数となります。
これを、どの様に結線すれば良いかは、データシートの波形から判断できます。
ICX098BQの垂直転送クロック波形
垂直クロック.jpg
ICX414ALの場合、同じ垂直レジスタ転送クロックが利用されているので波形から以下の様に判断できます。

ICX098BQのVΦ1(pin1)に相当するピンは
・ICX414ALのVΦ1(pin5)
・ICX618ALAのVΦ3A,VΦ3B(pin3,4)
に該当

ICX098BQのVΦ2A,VΦ2B(pin3,4)に相当するピンは
・ICX414ALのVΦ2(pin4)
・ICX618ALAのVΦ1(pin5)
に該当

ICX098BQのVΦ3(pin2)に相当するピンは
・ICX414ALのVΦ3(pin3)
・ICX618ALAのVΦ4(pin6)
に該当

ですが、問題はICX-618ALAのVΦ2A, VΦ2B(pin2,1)に完全に一致するものがないのです。

ですが、先人は、この載せ替えに成功しているのです。
おそらくは、データシートのサンプル回路図からの結線なのでしょう。
Circuit098.jpgCircuit618.jpg

ICX098BQとICX618ALAのデータシートのCXD1267AN(クロックドライバ)側から見た場合に結線です。

CXD1267ANのVΦ1(pin14)
・ICX098BQのVΦ2A(pin3)
・ICX618ALAのVΦ2A,VΦ2B(pin2,1)

CXD1267ANのVΦ2(pin15)
・ICX098BQのVΦ1(pin1)
・ICX618ALAのVΦ1(pin5)


CXD1267ANのVΦ3(pin12)
・ICX098BQのVΦ2B(pin4)
・ICX618ALAのVΦ3A,VΦ3B(pin3,4)


CXD1267ANのVΦ4(pin11)
・ICX098BQのVΦ3(pin2)
・ICX618ALAのVΦ4(pin6)

これらをまとめると、オリジナルのCCD(ICX098BQ)をはがした後のランドとICX414ALやICX618ALAの結線方法は以下のとおりになります。
ICX414ALPICT.jpg
ICX414ALの載せ替えにつては、先人の方法と全く同じ方法となります。
ICX098BQ(基板ランド)のPin番号 - ICX414ALのPin番号
1 垂直レジスタ転送クロック  - 5
2 垂直レジスタ転送クロック  - 3
3 垂直レジスタ転送クロック  - 4 
4 垂直レジスタ転送クロック  - (4)
5 保護トランジスタバイアス  - 14 
6 GND             - 7,(1μFを介して10)
7 Vout            - 9 
8 VDD             - 12,21 
9 GND             - 7(同上) 
10 基板クロック        - 15
11 基板バイアス        - 20
12 リセットゲートクロック  - 13
13 水平レジスタ転送クロック  - 16
14 水平レジスタ転送クロック  - 17



ICX618ALAPICT.jpg
ところが、ICX618ALAの場合、本来なら以下の結線だと思うのですが、先人の結線とは異なっているのです。
これは、実際に試してみなければわかりません。
注:誤っている可能性があるので真似しないでください。
ICX098BQ(基板ランド)のPin番号 - ICX618ALAのPin番号
1 垂直レジスタ転送クロック  - 5
2 垂直レジスタ転送クロック  - 6 
3 垂直レジスタ転送クロック  - 1,2
4 垂直レジスタ転送クロック  - 3,4
5 保護トランジスタバイアス  - 7
6 GND             - 10
7 Vout            - 8
8 VDD             - 9
9 GND             - 10(同上)  
10 基板クロック        - 11
11 基板バイアス        - 
12 リセットゲートクロック  - 12
13 水平レジスタ転送クロック  - 13
14 水平レジスタ転送クロック  - 14

ICX618ALAへの載せ替えが本当にうまくいくのか疑問を生じてきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.24 13:41:15
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:長時間露光改造WebCamを高感度CCDにアップグレードしたい。(その5)(11/24)   kame さん
海外の先人達は何かにつけてマニアックでディープすね。(^^;

しかしWebカメラのセンサー載せ替えは、Qcamの長時間露出改造に続いて、Bin-star様が国内初の(というより唯一の?)記事になりそうですね。

パイオニアって大変だと思いますが、偉大だと思います。 (2014.11.24 18:50:56)

Re[1]:長時間露光改造WebCamを高感度CCDにアップグレードしたい。(その5)(11/24)   Bin-Star さん
kameさん

とてもマニアックな日記にコメント頂きありがとうございます。
CCD載せ替えは、私が日本初ではありませんが、CCD単体を入手してまでも推し進めているのは、私くらいでしょう。
うまくいけばいいのですが、先行き不透明です。


>海外の先人達は何かにつけてマニアックでディープすね。(^^;

>しかしWebカメラのセンサー載せ替えは、Qcamの長時間露出改造に続いて、Bin-star様が国内初の(というより唯一の?)記事になりそうですね。

>パイオニアって大変だと思いますが、偉大だと思います。
-----
(2014.11.24 20:19:56)


© Rakuten Group, Inc.