3828046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

天候不良でしたけど… New! こたつねこ01さん

購入した物 2024 *25 630335さん

短距離通勤特急あか… ナカ375さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:いよいよか(06/01) コメント有難うございました(^‐^) 新型を…
ナカ375@ Re:横浜の船に乗りに行く。 その1(05/27) こんばんは。 東横線の発車案内は元町・中…
こたつねこ01@ Re:横浜の船に乗りに行く。 その1(05/27) コメント有難うございました(^‐^) Sトレイ…
ナカ375@ Re:オープン戦観戦静岡遠征記 その4(05/20) こんばんは。 良い試合の様でしたが帰りが…
こたつねこ01@ Re:オープン戦観戦静岡遠征記 その4(05/20) コメント有難うございました(^‐^) 両チー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2015.03.04
XML
続きです。

温泉旅館が近所にあるとのことなので、そこを目がけてのお散歩です。
IMG_23361.jpg
向こうは浜金谷駅です。踏切を渡ってすぐの所では結構いい写真が撮れそうです。ダイヤ改正後は特急列車がこちらまで来なくなるそうですね。記録にはよさそうです。


野良猫トリオに遭遇!「ぶらり途中下車の旅」っぽくなってきた!
IMG_23331.jpg



やべぇ、もはや「トロと休日千葉県バージョン」だなこれ。
IMG_23401.jpg

IMG_23381.jpg

IMG_23411.jpg



日帰り温泉は、ここで満喫させていただきます。
IMG_23431.jpg
かぢや旅館さんです。入口にはまるで魚市場のように魚の水槽がいっぱいあります。入浴料金は700円。長い通路を通ると著名人のサイン色紙がいっぱい飾られていて、入浴後はしばらく眺めていました。


お散歩は奥へ奥へと進んでいくもの。鋸山の入口まで行ってみました。
IMG_23451.jpg

IMG_23461.jpg

IMG_23501.jpg
こちらで折り返し、また浜金谷駅に行って改めて新宿さざなみ号かフェリーで帰るか悩みに悩んだのですが、今回はあくまで「東京湾フェリーに乗る旅」でやっているし、255系なんかどうせそのうちしおさい号で乗れるんだろ(あと乗り換えが面倒くさい)!と思ったので何もすることなく駅を出てきました。


お、到着してきたぞーーー!
IMG_23861.jpg
往路と同じくしらはま丸でした。


迫力あるターン。
IMG_24161.jpg

IMG_24231.jpg

IMG_24261.jpg
再び乗り込みます。


乗船口は、ギャァァすげぇ混雑。登山客ばかり。
IMG_24411.jpg
でもあまり心配はしていません。


乗船の前にチラッと耳にした「この便が一番夕日の眺めがいいよ」という会話、バッチグーでした。
IMG_24431.jpg
まさに、「サンセットクルーズ」じゃん!!!???


混雑に心配していなかったのは、ここに乗ることになっていたから。
IMG_24451.jpg

IMG_24471.jpg
グリーン室(笑)

チケットカウンターで、でかでかと「空室」と掲示されているのが気になってしまい、いっちょ乗ったるかいと思って、申し出ちゃいました。


ということでちょっぴりワンランク上のクルーズスタート!
IMG_24581.jpg



ソファにドカッと座ってテレビを見る…なんらビジネスホテルと変わらない一時を過ごせます。
IMG_24591.jpg
しかもこのソファ、ものすごくフカフカ。寝っ転がりたくなるほどでした。でも、時々外から中の様子を覗き込む人がいたのでやりませんでした(笑)


こうしてゆっくりしているだけがグリーン室の醍醐味ではございません。売店で使える券も渡されるので、おやつタイム!
IMG_24721.jpg
グリーン室の利用券と一緒に。初めて客室内を見ましたが、ものすげー混雑。座るところが満杯で立客も大勢なら売店も行列ができていました。船内を往路に全て撮っておいて正解でした。というかグリーン室を撮るのに精一杯である時点で客室内を撮っている余裕はなし。


乗客の中にはグリーン室への入室を申し出る方もいらっしゃいましたが、既に私が貸し切っちゃってるので、アップならず…。まんまと当事者がここにいますよ!というわけでソフトクリームを買ってみました(とけるの嫌だったので写真は撮りませんでした)。


外に出てみると、ウットリするような光景。日が沈んでいるな~なんて、普段そんなに考えませんよね。いや、考エル?
IMG_24961.jpg

IMG_25021.jpg

IMG_25041.jpg



引換券をもう一枚消化したいので、再び売店に行ってソフトドリンクと交換してきました。
IMG_25111.jpg
カルピスいただきました。


日が沈み、クルージングは終盤。
IMG_25071.jpg
外は暗くなってくると、室内の豪華さがより際立ってきます。こちらもウットリ~。


往路は40分ですが、復路は35分という短さ。3000円ではさすがに一人じゃもったいないですね。もちろんもうしません。
IMG_25191.jpg
しっかし…船にもハマるなぁ~。東海汽船の客船に乗って、東京の離島を散歩するのもいいですね。今度行ってみたいと思います。




















おしまい。
IMG_25211.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.13 21:41:36
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.