170567 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すけ。

すけ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.01.04
XML
カテゴリ:Diary

20120103_02.JPGオメデトウゴザイマス!

今日は初出勤でした。

まだお正月休みの会社が多いようで、通勤する人もまばら・・

案の定、保育園もいつもより子どもたちがかなり少ない *-*

こういう時になんだかなー、こーんなちっちゃいのに私と同じスケジュールで登園するムスコ。

幼稚園の子とかはまだお正月気分を満喫中だろうになあ。。とか思うと

かわいそうなことしているのかな?ってついつい思ってしまう・・

 

*  *  *  *  *  *
 

話は変わって、今年の目標。

「ていねいに暮らす」ことにしました。

 

当たり前やん!?って思われそうですが、

ガサツな私には、よくぞ言ったけど大丈夫?って自分でも思うくらい

かなりハードルの高い目標です。

 

「丁寧に暮らす」

一言でいってるけど、結構いろんな要素があると思います。

 

今回わたしが念頭に置いているのはこの2つ。

 ・モノに対して 丁寧に

 ・ひとつひとつの行いを 丁寧に

 

1つめの「モノに対して」は

当たり前のことながら、モノを丁寧に扱うこと。

 

去年、家の中のモノを見直し、

絶対使わないってものをある程度排除して、

少しだけかさが減ったかなというかんじです。

でも、使える、もったいない・・だけで置いているものもまだまだあります。

 

たくさんモノがあると、使い方が雑になる気がします。(違いますかね?)

 

使うモノだけ厳選すると、

そもそも使うモノが「ソレ」だけになるし、だから丁寧に扱う(気がするし)

出しやすくなるし・収納もしやすくなるし・・ 

だからきちんとしまう → 丁寧 ということになると思います。


 

例えば、私の場合

恥ずかしながら、唯一に近い必要な物だけ厳選されているゾーン・・。

20110402.JPG

おととしの夏に思い切って見直した化粧品です。これが全て。

たくさんたくさん処分しました。

20代の頃は、コーディネートにあわせて色を変えたりしたがったので

アイカラーにしても口紅にしてもマニキュアにしてもたくさんの色を持ってました。

基礎化粧品もたくさん試した!

・・・。でも、もう自分の似合う色、使いやすい色は決まってて・・

そうでないものは、あっても全く使わない。 基礎化粧品も自分の肌に合うものがあるし。

ということで一気に処分したのでした。マニキュアなんかは50本くらい処分したかも・・!

 

でも使うモノだけを残すことで、

使った物を収めることも楽になり、結果として大事に扱えてると思います。

使っている物がなくならない限りは、買うこともなくなりました。

・・って当たり前のことしか書いてませんね(笑)すみません。

 

まあ、こういう快適なゾーンを今年も増やして

モノを少しでも多く丁寧に扱える自分になろう!ということです^^

これっていいかえれば、整理・収納することなんだけど

整理収納を目標にしなかったのは、

何のために整理収納したいのか・・を常に意識したいから。

 

20120103_03.JPG

文字が多いので、カキカキされてご満悦ののぼでお楽しみください

 

そして2つめは「行いを丁寧に」

 

去年一年は育休復帰したばかりということもありタバタバタと慌しく過ごし

限られた時間をいかに効率よく過ごすか!?ということを

追求し続けた1年でした。

 

でもそうしながらも常に感じていた疑問。

これはホントに効率がよいのだろうか・・?

 

というのも、それなりに手早く一気に複数の家事をこなしていました。

 

でもね、、なんだか速さを求めすぎてて

雑なんですよ、根が超ガサツだから・・・


んでもって、何かと平行に作業をしたがる性格なもので・・

だから全部やり切れているときはいいんだけど

例えば、ムスコがぐずって途中で何もできなくなったとかで中断すると

逆に何もかもやり切れてなかったりして・・ 結構ドエライ状況になります・・。

 

ということで、1個1個丁寧に片付けていくことが必要なのではないかと。

逆にそっちのほうが実は結果として早いのでは?

とずーっと感じていました。

 

結果はどうかわかりませんが

とりあえず、1つ1つを丁寧にすることを心がけてみようと思います。

とかいっても、平行したがリーは相変わらずだと思いますが・・

そうかんたんに根のガサツさは直らないとは思いますが・・

 

また、こんな風にがんばってるよとか

がんばれてないよ、とか  ←え?

記事に出来たらなあと思います^^

 

長々と書いたのに

最後まで読んでくださってありがとうございます!

ついでにポチッとお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.05 00:07:17
コメント(2) | コメントを書く
[Diary] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

ランキングに参加しています↓↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

Blog Link -----------
komoccoの暮らし
びぃびぃ散歩。
simple life 204

プロフィール

すけはは22

すけはは22

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

つぼ はは0333さん
kan*style *kan*さん
好きなこと ちょっ… のりさん☆さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.