348688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SUNROOM

SUNROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

SunChild0306

SunChild0306

Recent Posts

Favorite Blog

劇場通いの芝居のは… peacebright1953さん
最期まで諦めない … 優奈のママさん
マザーグースの部屋 マザーグース2002さん
すまいる スマイル … ☆うみ★さん
いまじぶんにできる… seimama5682さん
みけねこまにあ みけねこまにあさん
がんと戦うために… (・~・)tomさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん

Comments

 SunChild0306@ いつぞやの運転手さま 書き込みありがとうございます。 日本…
 いつぞやの運転手@ 同感します。 医師会>医療法人 医師会=医師の集まり …
 SunChild0306@ マイツールさま 書き込みありがとうございます。m(__…
 マイツール@ Re:「朽ちていった命-被曝治療83日間の記録- NHK「東海村臨界事故」取材班」(08/06) 私も最近本屋さんで発見して、「朽ちてい…
 SunChild0306@ マイツールさま(その2) (その1からのつづき) 財源の問題も先送…

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005年09月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 皆様、とってもうれしいプレゼントが、一昨日とどきました。

 seimama5682さんが送ってくださいました。はれ

 私がこのブログでも、何回もほめている、静岡県立がんセンターが出している冊子3冊です。
冊子というより、立派な本ですね。

 「がんよろず相談Q&A集 1医療費編/経済・就労編」
 「がんと向き合った7,885人の声」
 「平成16年度 患者満足度調査報告書」

の3冊に、丁寧なお手紙までついていました。

 ネコ好きな私のために、かわいいネコちゃんの絵のついた便箋でした。
 四つ葉のクローバーのシールつき♪

 seimamaさん、本当にありがとうございました

 静岡県立がんセンターは、一度ぜひ行って、実際に職員のかたがたとお話したりしたいのですが、なかなかそういうチャンスもなく、冊子も(ダウンロードできるのですが・・・紙とインクのこともあって、(;^。^A )まだ読めていなくて、だから、本当にありがたく、感謝感謝です。

 仲間もきっと喜びます!ありがとうございました。m(__)m 



 癌関係の月刊誌(雑誌)は、これくらいの厚さか、もっと少ないページ数で1000円前後(!)もするし、そのうちの大半のページは、アガリクスやメシマコブ・・・etcのPRのページだったりしますから・・・。

 こういうものを作成し、配布している静岡県立がんセンターの取り組みは、本当に、頭が下がります。
 冊子の後ろのほうには、編集に携わった職員の方々の名前もきちんと書かれていて、総長、師長さんを始め、スタッフの皆さんが高い問題意識をお持ちなのだということがわかります。

 情報センターや患者支援室・・・この冊子の中に、いろいろと具体的な課題や、解決すべき問題が詰まっていると思います。
 じっくり読んで、勉強したいと思います。がんばるとり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月19日 15時42分46秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:うれしいプレゼント(09/19)   kana ♪ さん
良かったですねぇ~手紙ってうれしいですよね (*^o^*)
静岡県立がんセンターはテレビで一度見た事ありますが、待ち時間を無駄にしないために、患者一人一人がポケベルみたいなの持って順番が来たら呼んでくれるんですよね、最高に良いですねぇ~。

その間お茶とかできるしぃ~こっちにもそんな病院が早くできないかなぁ~病院好きな私にとってはと~っても行ってみたい病院ですf(^_^;)
(2005年09月19日 19時12分53秒)

 kana♪さま   SunChild0306 さん
ハイ、とってもうれしかったです。(*^^*)

ポケベルですか・・・すばらしいですね!!
何時間も待たされると、それだけでくたくたですもんね。

今度一緒に視察に行きましょうか!! (2005年09月19日 22時28分54秒)

 是非、おいでください♪   seimama5682 さん
いつでも、ご案内しますよ!

先日、私も乳腺外科の診察を受けました。
受付で渡されたポケベルは、1回目の合図で診察室の近くへ、2回目で診察室へ入ります。
個人情報が守られ、患者の名前が呼ばれる事はありません。
検査・会計待ちも、ポケベルです。

図書室も充実しているし、
11Fのレストランから眺める展望は、見事ですよ♪
もちろん、医師・看護師・スタッフの働きも文句ありません!

紹介したい施設は、まだまだ・・・

美味しいケーキとパンも、売店(コンビニ)に並んでますよ♪

お待ちしております! (2005年09月19日 23時27分14秒)

 seimamaさま   SunChild0306 さん
視察というより、観光になっちゃいそうです♪

でも、そんな素敵な病院だと、入院中の方も、お見舞いの方に対しておもてなしできる感じでいいですね。ご家族の方も、息抜きできますね。

おいしいケーキとパンまであるんですか~~w(。'(o)'。)w
至れり尽くせりですね!

これはぜひ、伺わなくては!視察視察!!(観光~?!) (2005年09月20日 00時12分12秒)


© Rakuten Group, Inc.