348620 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SUNROOM

SUNROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

SunChild0306

SunChild0306

Recent Posts

Favorite Blog

劇場通いの芝居のは… peacebright1953さん
最期まで諦めない … 優奈のママさん
マザーグースの部屋 マザーグース2002さん
すまいる スマイル … ☆うみ★さん
いまじぶんにできる… seimama5682さん
みけねこまにあ みけねこまにあさん
がんと戦うために… (・~・)tomさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん

Comments

 SunChild0306@ いつぞやの運転手さま 書き込みありがとうございます。 日本…
 いつぞやの運転手@ 同感します。 医師会>医療法人 医師会=医師の集まり …
 SunChild0306@ マイツールさま 書き込みありがとうございます。m(__…
 マイツール@ Re:「朽ちていった命-被曝治療83日間の記録- NHK「東海村臨界事故」取材班」(08/06) 私も最近本屋さんで発見して、「朽ちてい…
 SunChild0306@ マイツールさま(その2) (その1からのつづき) 財源の問題も先送…

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005年10月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます
今日から10月ですね
今日はこれから主人の親戚の法事です。親の兄弟が多く、世代もちょっと上なので、このごろ1年のうちに何回も法事があります。
会うたび、さよならのご挨拶が
「次はうちの法事、よろしくね!」
って感じです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月01日 10時16分29秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:1日の日記(10/01)   うさぎのしゅうくん さん
私もご主人と同じで親戚は多いね~  全員といっていいくらい福岡と長崎に集まってるけどね。 
今となっては、誰が亡くなっても帰れないし、主人を誰かに任せて帰るつもりもない。 後にも先にも親不孝ばかりしてます。  (2005年10月01日 12時19分11秒)

 Re:1日の日記(10/01)   kana ♪ さん
お帰りなさい(^-^)/~
結構親せきの家って気を使うので結構疲れますよね、お疲れ様でした!
今日から10月ですね、今年もあと2ヶ月早いですぇ~年ばっかり取って嫌ですねぇ~ (>_<")

(2005年10月01日 13時57分23秒)

 うさぎのしゅうくんさま   SunChild0306 さん
戻りました~~~
昼間からビールをいただいたので、眠いです!!
今日は、とてもよいお天気で、喪服にはちょっと暑すぎました!!
おまけに、そこのお寺の付属幼稚園が運動会だったらしく、お経の最中に、いろいろな音や音楽が聞こえてきました(;^。^A

今日のお経は、節が付いているお経で、ちょっと長唄みたいに聞こえました。お坊さんも、気持ちよさそうでした。今日は、総本山で、年に一回行われる法要があるそうで、住職さんはそちらにご出席だそうで、ご子息のお坊さんでした。
お経にもいろいろあるんですね(;^。^A

ご実家は、九州なんですか。ちょっと距離的に、日帰りは難しいでしょうね・・・。
ご親戚には、こちらに観光に来たついでに寄っていただく・・・ということにしましょう! (2005年10月01日 17時15分51秒)

 kana♪さま   SunChild0306 さん
ただいま帰りました~♪

わりと、格式のないお付き合いなので、そんなに大変ではないのですが、喪服で出かけるというだけで、疲れました~~~ヽ(´o`;
今日はいいお天気で、気持ちのいい風も吹いていたんですけれど、喪服が日光を吸収してとっても暑かったです~~~
今年度は、まだあともう一回、主人のおばの7回忌が控えています。
今年は当たり年(?)で、すでに、法事を5回こなしています(;^。^A
来年度は、1回の予定なんですが・・・・。
ホントに、1年なんて、あっという間ですね~~ (2005年10月01日 17時21分55秒)

 お疲れ様でした!   seimama5682 さん
ご夫婦で法事に出席される時は、どちらが運転されるのですか?

先にアルコールを飲んだ方が、帰りの運転しなくてすむとか!

本日は、SunChildさんがビールを頂いたようですから、ご主人様は・・・?

我が家も、親戚が多いので葬儀、法事、結婚式、出産祝い・・何かと出る事が多いです。

今年から来年にかけては、出産が続々です♪

(2005年10月01日 23時12分05秒)

 seimamaさま   SunChild0306 さん
こんばんは~♪

パソコン周りの、私の作業スペースが、いよいよどうにもならなくなり、作業するたびに雪崩を起こすようになったので、ちょっと整理整頓に燃えてみました・・・(;^。^A
まだ、7合目ぐらいですが、息抜きにパソコンを開いています♪

今日は電車で行きました。
だから、二人とも、何も気にせず、注いでいただいたものを、いただきました(^^;;)
電車の中では、気持ちよく眠ってしまい、降りるのがいやになったほどです!!

慶弔の行事が続くと、出費も増えますよね(;^。^A
慶弔予算(?)は、特別会計(ボーナス)で確保しておかないと・・・一般会計(月給)から出すのは大変です・・・。(←言い回しが、かなり活動に毒されています!!)
我が家の親戚は、とりあえず適齢期の人々は片付いて、慶事のラッシュは去りました・・・。今は、法事のラッシュという感じです・・・。
喪服で会うより、晴れ着で会うほうが、なんだかうれしいんですが・・・。90歳代とか、80歳代のかたがたですから、天寿ということで、こればかりは仕方がありませんよね・・・。

日差しがあるとまだ暑いですが、朝晩は、随分冷えるようになりました。お風邪などお召しになりませんように・・・。 (2005年10月02日 00時43分43秒)

 Re:1日の日記   たいむ博士 さん
お疲れさまで~す。

で、博士が家西議員に会ったのは大学1回生ぐらいの時なので、まだピンピンしたころやから車椅子青年ではないんです。(って青年というよりも大阪の兄ちゃんって感じかなぁ、博士は)

てか、紹介してくださったんすか?ブログが読まれると思うと、は、恥ずかしいぃ(*´ー`)
「阪神バカ」とでも紹介しとって下さい。笑 (2005年10月02日 01時55分32秒)

 たいむ博士さま   SunChild0306 さん
大学1回生の頃・・・というと、今から7~8年前でしょうか。と、いうと、家西議員が、衆議院議員になりたてとか・・・或いはまだなってないときかしら・・・?
こっちに来ることがあったら、ぜひ、一緒に議員会館に行っちゃいましょう!!
 家西議員のお部屋は、もしも議員が来客対応中とかっていうことでなければ、結構気さくに会って下さったりするので・・・(^^)
 家西議員は、肩の力を抜いて話すときが面白いです~~(^▽^) (2005年10月02日 15時39分00秒)


© Rakuten Group, Inc.