022082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ピーコの気まま日記

ピーコの気まま日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピーコ1750

ピーコ1750

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

庭で New! bashiままさん

一寸先は闇 Hirokochanさん

眉毛イヌ子の上海つ… いしま3430さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:娘の誕生日は?(08/18) can cialis cause plurisyis generic cial…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

フリーページ

2005年01月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私が初めて上海を訪れたのは2003年の2月のことでした。
空港からホテルへ向かうバスの中から見た上海の町並みに
あ然としてしまいました。
林立する高層ビルのそれもハンパじゃない大きさに
ケバケバしいネオンの数々...

  コレが上海?

ホテルに着いてから、上海駅を見に行きました。
あまりの電飾のすごさに絶句...
駅の建物全部が光り輝いていました。

翌朝、再び駅に行くと、またまたあ然としました。
昔の上野駅?(...のようでした。)
大きなふとん袋を背負った、いかにも中国人?
といった感じの人が大勢座り込んでいました。
中には寝てる人もいました。

街の中心部へ行ってみました。
どこも人、人、人! 車、車、車!
排気ガス、なんともいえない臭い...
人の怒鳴る声(実はフツーにしゃべっているらしいと
後で知りました~笑)

繁華街に来ると、おしゃれな店がたくさんありました。
スタバ、ケンタッキー、ミスド、マクド(関西人ですからネ♪)などもありました。

しかし、道端にはゴミがあふれ、上を見上げれば洗濯物が
堂々となびき、子どもの物乞いが「小姐!(オネーサン)」と呼びかけてくる...

  コレも上海...? 

夫からいろいろ話は聞いていましたが、
実際に見た光景はあまりにも衝撃的でした。

でもなぜか私は、自分の目で見て、肌で感じた上海に
いいようにない何かがわいてくるのを覚えたのでした。

  なんだろう?この気持ち...

この国のこと、もっと知りたい!
必ず、また来よう!
街の喧騒の中でひとり感慨にひたっていたのでした。
明日に続きます...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月10日 22時13分10秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:上海とわたし (01/10)   いしま3430 さん
そうですよね、人が多くて毎日がお祭りみたい(笑)実家に帰ると妙に人が少なくて寂しいやら、安心やらで複雑な感じです。 (2005年01月10日 23時27分10秒)

今後とも楽しみにしています♪   わんわん さん
わんわんです。いつも書き込みありがとうございます!ついにHP始動ですね!上海と日本の両方からの日記楽しみです。

ちなみに私は上海に来たときのことを今となってはよく覚えていません。。。でも次の日にほとんど観光気分でカルフールへるんるんと1人買物へいったことを覚えています。。ピーコさんの上海の印象とても興味深いです。 (2005年01月11日 09時17分22秒)

Re:今後とも楽しみにしています♪(01/10)   ピーコ1750 さん
わんわんさん、こんばんは♪
書き込みありがとうございます!
上海に行く前はいろいろと予備知識を入れてたんですが、
百聞は一見にしかず...まさにそのとおりでした。
上海編ーまだまだ続きますよ~ (2005年01月11日 21時31分34秒)

Re[1]:上海とわたし (01/10)   ピーコ1750 さん
こんばんは♪
ホント!人口密度高いですよね。
私が住んでいる郊外(実は田舎...)ものどか~です。
時々、きつねがいたりします(笑)
いのしし、くま、さるが出没して新聞沙汰に
なりました(マジで!) (2005年01月11日 21時39分37秒)


© Rakuten Group, Inc.