2003473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年08月20日
XML
私の手術の計画は、腰、股間節、首、胸でした
しかし、薬と経過観察だった首が一挙に悪化
次に転倒したら、一生車いす生活になる状態になりかねない
日々不安な生活
皆が反対するなか、木を切る(山も田畑も荒れ放題)
両股関節が悪いので梯子が苦手
足が上がらないのです
そんな中、はしごから落下、今年の1月中旬でした

以後 病院にもいかず自然j治癒に望み
しかし 箸が持てない、キーボード打てない(誤打)
文字が書けない、 お尻が拭けない 右足が冷たい
両腕のしびれと痛み、空を見上げれない、左右に首が振れない
杖なしで歩けない
握力低下(左は7k) ペットボトルの蓋が開けられない
両手の指先は皮をかぶっている感じ
物を持っていても、持っている間隔がない
プラス、腰と股間節の障害があり
痛みの我慢は限界 薬も効かない

2月
○かかり付け整形外科医 
  手遅れだけど手術しかない

3月
○A医療センター(整形外科)  
  ダメージが大きいのでもとには戻らないと思うが
  手術しますか? 
  すみません先生 B大学病院で手術をしたいのです
  C講師宛て紹介状依頼

4月
○B大学病院
  C講師
  どこからの手術を希望しますか(A医療センターのMRI画像をみて)
  はい首からお願いします
5月
○B大学病院
  様々な検査、肺、血液、尿、X線 CT、・・・・
6月
○B大学病院
  C医師 
  どこの手術を希望ですか  首です
  完全には治らないと思いますが、今よりはよくなるでしょう
  最短ですが
  丁度7月31日でキャンセルあり その日でどうですか
  その日を逃すとかなり先まで手術待機患者で
  埋まっているので
  お願いします 講師に

  どのような手術?
  C医師は、部下の助教授のK医師に連絡
  K医師に 私に説明するように指示される

  K医師の診察室に部屋替え
  K医師から
  頚椎 4カ所を削り 人工骨を4個を首に入れます
  喉側からより、首の後からします 
  4か所もあり部位が多いので10㎝あまり
  頭から首にかけて切開し
  筋肉も少し切らして頂きアプローチします
  前(喉から)後に向かってしないのですか
  ○○さんの場合は、後ろからする方が良いのです
 
  手術時間は 3時間もかかりませんよ
  ※実際は5時間 私の首の骨が硬くて削るのが大変だったそうです
  ※麻酔医の説明は怖かったですね

 
7月28日 入院
  31日 手術  個室部屋にお迎えストレチャーが14時20分来る
          パンツのみになり
         手術着と強烈な締め付けの靴下を履いていた私に乗るように
          不安がマックス

         20室近くある手術室に
         手術室に入り 氏名とリストバンドで私である事を確認
         寒い
         そこから、私の受ける手術室へ 天井しか見えない
         入ってすぐに麻酔医に手を取られ、
         もう意識が
   
         目が覚めると手術室から高層階の個室に運ばれている最中
         声は聞こえど、相手の顔が見えない
         体 中 管だらけ
         酸素、尿管、鍼、ドレン管、首固定、点滴・・・
         紙パンツ
          
   続く

7月28日 入院
7月31日 手術 首に人工骨4か所埋め込む
8月20日 退院 ある問題が起き 予定より5日長く入院

今晩から家です
嬉しきっていきます
情報が早く、どこから漏れるのか
近隣住民の方、入れ替わり三人がお見舞に来てくれる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月22日 06時30分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[変形性股関節症・脊椎狭窄症] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:脊椎(頚椎)に人工骨をいれました 1(熊野)R5.7.31(08/20)   しの〜445 さん
こんにちは~☀

今日も焼けつくような暑さです。☀

無事に退院との事、おめでとうございます。
お疲れ様でした。
頸椎に、人工骨4個入れられたのですね。
でもひと月もかからずの退院、順調ですね。ホッとしました。
経過報告、ありがとうございます。

一月に、梯子から落下?この時に病院へ行くべきでしたね。。
2月の受診、手遅れと言われても、手術をして下さった医師にも感謝ですね。
そして、7月に空きがあったこともラッキ-でしたね。

退院が出来て、嬉しくて、一気に更新されましたね。
更新は嬉しいのですが、無理はなさらないように。
体調に気を付けて、お過ごしくださいね。

お大事に。 (2023年08月21日 09時19分09秒)

Re[1]:脊椎(頚椎)に人工骨をいれました 1(熊野)R5.7.31(08/20)   熊野の男前 さん
しの〜445さんへ
おはようございます

ありがとうございます
なんとか退院できました
問題が発生後に数名の医師による対応
これが無かったらあと2週間は入院でした
K医師、A医師、H医師、O医師に感謝

退院間際に、不思議な縁が判明 K医師とH医師
世間は狭いものです
私、熊野のでは有名人 
その関係であることが分かったのです
お互いにびっくりです

また大勢の看護師(主担当看護師は2名)のおかげです
中には不信を抱く看護師さんも居て
惨めな思いもしましたけどね
私に関わってくれた看護師さんは10名あまり
その中でもO看護師さんには特に感謝でいっぱい
それ以上に、男性として大好きになってしまいました
妻も、わかるわ と言っています

厳しい看護師
しかし優しさや医師との懸け橋
また、O看護師さんへ頼み事をすると
どうしたら良いとか、こうしましょうと
進捗があり、不安を打ち消してくれました

なんといっても一番は、妻です
これからも、まだまともに歩けなく
リハビリが重要で妻が頼り
入院中、妻の存在のありがたさ
あらためて思いました

29日、再診 結果良好を願っています
ありがとうございます
(2023年08月22日 06時17分25秒)

PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん@ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前@ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん@ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん@ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま@ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445@ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.