558364 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

社員育成(コンピテンシーによる人材育成研修)・就業規則・人事制度で会社を元気にする日々…

社員育成(コンピテンシーによる人材育成研修)・就業規則・人事制度で会社を元気にする日々…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ミネちゃん1962

ミネちゃん1962

Calendar

Favorite Blog

パンドラの果実 科学… New! はまゆう315さん

「行きたくなる」オ… New! 業績向上ナビゲーターさん

気分転換に かずさのサムライさん

手書きの年度更新を… SRきんさん

定額減税、絶賛対応中 社労士1976さん

Comments

ミネちゃん1962@ Re[1]:母親の死(12/24) 代書屋sr▼・ェ・▼さん コメントありがとう…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re:母親の死(12/24) ご母堂様のご冥福を心からお祈りします。…
ミネちゃん1962@ Re[1]:「大空のサムライ」 坂井三郎著(12/06) 業績向上ナビゲーターさん >私もこの本を…

Category

2010.08.28
XML
カテゴリ:人生
今日もご来訪の証に、まずはポチッとクリックして下さいね。

人気BLOG


夜中の3時に電話が掛かってきて、義父の危篤を知らされる。

既に電話の段階で心肺停止だったらしく、高速ぶっ飛ばして駆け付けたが臨終には間に合わなかった。

確かに体調がすぐれないということで、その日も総合病院で胃の内視鏡検査をして、1週間後に結果を聞く予定だったのだが、別に入院しているわけでもなく、夜中に自宅で急に具合が悪くなって、実にあっけない幕切れだった。

実父も8年近く前に自宅で倒れて、搬送先の病院でその日に亡くなっているので、同じようなケースがこれで2度目だ。

先週の土曜に息子を連れて遊びに行ったのが最後となってしまった。

調子が悪いというから、月曜日すぐに大きな病院に行くように言って、その通りにしていたのだが。

やはり思うのは、生きているうちに親孝行しておくということに尽きる。


人気BLOG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.28 21:53:09
コメント(8) | コメントを書く
[人生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:義父が亡くなる(08/28)   福岡事務所 さん
御愁傷さまです。
ご冥福を祈ります。

私は最近義母を亡くしましたが、
10年間ほど介護状態でした。 (2010.08.29 04:20:00)

Re:義父が亡くなる(08/28)   代書屋sr▼・ェ・▼ さん
ご冥福をお祈りします。

どんな人にも、死は平等に訪れます。自分は、親がなくなってからリアルに死を意識するようになりました。精一杯、生を大切に生き抜いていかないとと思います。
(2010.08.29 08:12:20)

Re:義父が亡くなる(08/28)   社労士777 さん
ご冥福をお祈りします。


最後が残念でしたね。

私もいろいろ自分のこと
を考えてしまいます。
(2010.08.29 19:08:02)

Re[1]:義父が亡くなる(08/28)   ミネちゃん1962 さん
福岡事務所さん
>御愁傷さまです。
>ご冥福を祈ります。
ありがとうございます。
死ぬ時と死に方は選べないとつくづく思い知らされました。 (2010.08.29 22:39:33)

Re[1]:義父が亡くなる(08/28)   ミネちゃん1962 さん
代書屋sr▼・ェ・▼さん
>ご冥福をお祈りします。
ありがとうございます。
避けて通れない道ですね。
残された親を大切にするしかありません。 (2010.08.29 22:43:29)

Re[1]:義父が亡くなる(08/28)   ミネちゃん1962 さん
社労士777さん
>ご冥福をお祈りします。
ありがとうございます。
と孫の顔を見せれたのが親孝行だったと思います。 (2010.08.29 22:44:40)

Re:義父が亡くなる(08/28)   yukko6221 さん
心よりお悔やみ申し上げます。
私も、他人事ではなく、親を大切にしなければと改めて感じました。
奥様もお疲れがでませんように。 (2010.08.31 17:18:16)

Re[1]:義父が亡くなる(08/28)   ミネちゃん1962 さん
yukko6221さん
>心よりお悔やみ申し上げます。
>私も、他人事ではなく、親を大切にしなければと改めて感じました。
>奥様もお疲れがでませんように。
ありがとうございます。
人が一人死ぬということは大変なことなんだなとつくづく感じております。 (2010.09.01 11:02:52)


© Rakuten Group, Inc.