2553117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多系統萎縮症の介護日記

多系統萎縮症の介護日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

syuichi6780

syuichi6780

フリーページ

カテゴリ

2006年02月10日
XML
カテゴリ:介護
バルンカテーテル

昨日は尿バルンカテーテル、栄養チューブ、気管カニューレの交換日でした。今日はバルンカテーテルの紹介をします。

写真は昨日抜いたバルンカテーテルです。全長は45cm、太さは18Fr(フレンチ)で約6mmです。先端から約10cmの部分が白く変色していますが、この部分が体の中に入っていた部分です。「ウ」のバルンが膀胱内にあって抜け止めになっています。先端の側面に穴が開いていますが、そこから尿が管の中に入ります。「イ」の部分で尿バッグのチューブに接続します。

バルンカテーテルは2週間ごとに交換します。緊急時は私も交換します。昨年も交換したことがあります。

交換手順は次のとおりです。

1.接続部の下に洗面器を置いて、尿バッグチューブとの接続を外します。
2.「ア」にシリンジを挿入して引きます。10ccほど液体が引けます。これで「ウ」のバルンが縮みます。
3.ゆっくり抜きます。あまり苦痛は無いようです。

4.尿道口を消毒します。アルコールは刺激になるので使いません。
5.新しいバルンカテーテルを取り出し、キシロカインゼリーを塗ります。
6.尿道口から挿入しますが、女性の場合はすぐ近くに膣がありますので間違わないようにしなければなりません。この時が一番緊張します。挿入時の苦痛はあまり無いようです。

7.10cmほど入れたら、「ア」から蒸留水10ccを注入します。「ウ」のバルンが膨らみます。
8.バルンが膀胱内にあることを確認するために、カテーテルを少し前後に動かして、動くことを確認します。
9.以後は膀胱洗浄の作業をします。

作業のあと、尿袋に尿が溜まるまではどきどきです。もし尿が溜まらなかったら膣の方に挿入したことになるからです。男性の場合はこんな心配はないと思いますが、この太さの管を入れるのはつらかろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月10日 16時06分22秒
コメント(6) | コメントを書く
[介護] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

今日は、庭仕事 New! やよい54さん

先日のユリ咲きまし… New! ★spoon★さん

1歳過ぎれば食べれる… ももたろう1108さん

近況 あやぼう1973さん

わたしのブログ megumi39392603さん
戦う障害者 あんみん748さん
多系統萎縮症の在宅… usagi0206さん
yuki's w… yuki-roomさん
わたしのブログ レモネード9067さん
心は動くぞ! ・・… わくらば1958さん

コメント新着

syuichi6780@ Re[1]:第44回近畿SCD・MSA友の会総会(05/21) ☆柚葉1019さん 会場の参加者人数は分から…
柚葉1019@ Re:第44回近畿SCD・MSA友の会総会(05/21) お疲れさまです<(_ _)> 総会にオン…
syuichi6780@ Re[1]:居宅療養管理指導(介護保険)(05/08) ☆ももたろう1108さん 在宅療養の頃の配達…
syuichi6780@ Re[1]:居宅療養管理指導(介護保険)(05/08) ☆miraie2025さん コメントありがとうござ…
ももたろう1108@ Re:居宅療養管理指導(介護保険)(05/08) 弟、妹の在宅介護の時、薬は知り合いの薬…
miraie2025@ Re:居宅療養管理指導(介護保険)(05/08) 薬局の間違いはけっこうありますね 我が家…
syuichi6780@ Re[1]:居宅療養管理指導(介護保険)(05/08) ☆柚葉1019さん あれまぁ、そちらでもヤバ…
柚葉1019@ Re:居宅療養管理指導(介護保険)(05/08) お疲れさまです。 うちも、往診医が代わる…

© Rakuten Group, Inc.