1176002 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

櫻御殿妖怪姫紫歌日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年01月04日
XML
カテゴリ:芸の道
今日は皆様仕事始めですね。これからまた一年間一生懸命
(なかにはどーでもよい)働かなくてはなりませんね。
私も仕事が来れば働きます。
去年の秋琴の師匠の代わりに姉弟子さんと、とある県警察の音楽隊の
ゲストとして演奏に行きました。
そのレパートリーの中秋の童謡メドレーの後で幕間の繋ぎです。
今までは師匠と高弟さんが3人で行ってましたが、
ギャラの関係で今年は2人です。何処でも予算が不足なのです。
師匠遠慮して若いお安い私達に譲ってくれました。
当日になり姉弟子さんが指に怪我したので行けなくなり私一人になりました。
それで2曲だったのを1曲にしてもらい
秋の童謡の反対のあえて春の「さくら変奏曲」を弾きました。
琴は苦手ですしソロはそれ以上に苦手です。
胸どきどきバクバクです。
イントロあがって調子は上滑りでした、変奏の章節からは
落ち着き上手くリズムに乗りエンデングにまで持って行きました。
終わって気持ちよかったです。
ピンスポット、ソロ、やはりギャラ少なくても止められません。
琴は長くて持ち運び大変でも弾いたあとの余韻醍醐味満足感。
今年も呼んで下さいね。でもなるべく2人でお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月10日 14時48分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[芸の道] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

吹雪深雪

吹雪深雪

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.