1072857 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸裏街道絵日記  「改」  

園芸裏街道絵日記  「改」  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

プロフィール

アイネイアー

アイネイアー

コメント新着

ラビット大福@ Re:超ウイザード級のトリマー男のはずが・・・(10/12) 私と同じことをやってしまいましたね。 私…
放蕩ライダー@ Re:ベルトが一瞬滑った原因は・・・(05/25) メーカーが多大な時間と研究によりローラ…
放蕩ライダー@ Re:アドレスV125タイヤ交換になぜか手こずる(02/01) たかが50ccスクーターでも、チュブレス…
よしあき@ Re:エンジンコンディショナー アドレスV125(08/28) お世話様でした。 セル一発で快調なアイド…
アイネイアー@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) 60Kmでの巡航が快適になります。ベルト交…
 ヤマ@ Re:アドレスV125のローギヤード化その後(04/15) お久しぶりです。ハイギヤード化した歯車…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2012年08月29日
XML
カテゴリ:アドレスV125
  • IMG_4417(V.2012_08_30__12_11_53).jpg


  • お盆を過ぎても残暑が厳しいですが、山の上ではもうすでに秋の気配。
    奥に見える湖は田子倉湖。
  • IMG_4421(V.2012_08_30__12_15_15).jpg
  • 国道352号線は一昨年の豪雨被害で、落橋したり法面やら路面の崩壊で通行止めのまま。で、今回はその北側を走る252号線で魚沼へ抜けました。ガードレールではなくコンクリートのブロックが・・・。
    けっこうな高さの崖っぷちなので、あまり左側には寄りたくありません。
  • IMG_4426(V.2012_08_30__12_11_20).jpg
  • 国道17号で魚沼から一気に南下し、そのままの勢いで草津方面の峠に。
    その途中で出くわした芝原。なんとなくヨーロピアンというか、東欧の雰囲気が。
  • IMG_4428.JPG
  • 路面の荒れた箇所に注意しながらけっこうなペースで飛ばしてますが、タイヤが10インチしかないので、細かいギャップを拾うため写真で見るよりも三割減くらいの爽快感。
  • IMG_4429.JPG
  • 更にその勢いで赤城山へ。
    気温22度。
  • IMG_4432(V.2012_08_30__12_14_24).jpg
  • アニメの三段背景みたいな立体感のある絵になるかと思い撮影したけど、動画ではないから効果はサッパリ。
    しばらく休憩し、県道4号で山を下り、桐生を経由して国道50号線で小山まで。そこからは新4号で北上する帰投ルート。気温は30度ありましたが、日が落ちてからは楽。

    走行距離は588キロ。燃費はリッターあたり54.6キロ。走行時間は13時間43分、平均速度は48.2キロでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月30日 01時21分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[アドレスV125] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.